見出し画像

【スタエフ更新🎤】note毎日投稿900日以上の私が、音声配信を始めたワケ

皆様こんばんは!honaです(^^)

スタエフ更新しました!3回目〜!!

いつも長くなってしまう…(^_^;)

音声を文字起こしして整理したものを残してみます!


○*・*..…………………………………………………*・*○


さて、保育の話はまたの機会にして、今日は、

私がなぜスタエフを始めたのか

について話そうと思います。

興味がない方もいるかもしれませんが、ここで私がスタエフにどう取り組んでいくのかを宣言する機会があればいいなと思っています。

実は私は、約3年間ブログを続けてきました。クリエイタープラットフォームのnoteさんで毎日連続投稿にも挑戦してきました。

ツイッターのような短いつぶやきを含めて、900日以上連続で投稿しています。
ありがたいことに、ブログを続ける中で、閲覧やコメント、いいねをいただいたりもしましたが、去年ぐらいから他の配信方法にも挑戦したいという気持ちが芽生えてきました。

Youtubeを始めるか、ボイシーに応募してみるかなど、いろいろ考えていました。
そして、あるタイミングでスタンドFMさんの存在を知りました。
スタンドFMさんでなら、すぐに登録してアプリを落として収録できると聞いたので、早速始めてみようと思いました。

では、なぜブログという文字媒体から音声配信へ選んだのかというと、

端的に言うと、自分の話す能力を磨きたかったから

です。
実は、私は話すのが苦手なタイプです。

思考と言葉がつながっていないと感じています。
プレゼンテーションなどでも緊張してしまいますし、
他の人と話している最中に自分の意見をうまく伝えられないともどかしさを感じます。

noteを始めたのも、思考を言語化して話す能力を鍛えたいという考えからでした。
noteを続けることで、自分の思っていることを言葉にしやすくなりました。

ただ、それをすぐに会話の中で表現することはまだ難しいと感じています。

だからこそ、文字にする練習を続けながら、音声配信も少しずつ続けていき、話す能力をトレーニングしたいと思っています。

正直なところ、まだまだ聞き苦しいところもあるかもしれませんが、ここまで私に付き合ってくださっている皆様に心から感謝を伝えたいです。

本当にありがとうございます。



○*・*..…………………………………………………*・*○




では、今日はこの辺で。

最後までお読みいただきありがとうございました!


hona



#毎日投稿 #毎日note #hona #スタエフ #StandFM #スタエフ始めました

いいなと思ったら応援しよう!