![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83940386/rectangle_large_type_2_50bfdd310235adc99796a528fa5a9b53.png?width=1200)
Photo by
jasu
【発達障害】『被害者を生まないこと』『加害者を作らない仕組み』
先日こちらの記事で、夏休み中に『自分の気持ち』と向き合ってみようかなという話をツラツラと書きました。
そのように考えた一番の理由は、文末に記した一文です。
大人達がすべきは『被害者を作らない仕組み』と共に『加害者を生まないための行動』も創り出していかなければならないのではないかと思っています。もっというと、そうしたことを親だけでなく社会全体で考えて動いていくべきだと思っています。
子ども達が就園したころから10年以上、ずっと思っていることなので今一度考え直しておきたいと思います。
手探りだったインクルーシブ教育
ここから先は
1,076字
¥ 300
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
いただいたサポートは、我が家の自閉症児2人のおやつか私の一息の休憩代に使わせてください。私もいつか、ひとり親や障害児育児にサポートできる側に回りたいです。