ツノカクシはどう?
那須ではどこもここも
ヤマボウシの白い花が
咲き誇っている。
緑の葉が見えなくなるほど
木ごとまるまる白い花。
陽光を浴びて輝いている。
ヤマボウシは英語で
ジャパニーズドッグウッド。
日本のハナミズキである。
ハナミズキはアメリカから
ソメイヨシノの返礼として
贈られてきた樹木。
だからかな、ハナミズキの
ピンクがかった白い花は
白人の美人を彷彿させる。
ヤマボウシは日本画にある
伊藤深水や上村松園の
着物美人を思ってしまう。
花が法師の白頭巾のようだと
ヤマボウシという名がついたけど
ぼくには白無垢の着物を着た
花嫁の角隠しが似合っている。
そう、我が家のヤマボウシは
ツノカクシと呼んでしまおう。