美山錦の「望」
栃木県益子にある
外池酒造の日本酒、
美山錦の特別純米、
「望」が美味かった。
大吟醸の香りが
苦手な純米派の僕に、
この「望」は米の味が
しっかり出ていていい。
美山錦は香りが控えめ、
すっきりと味わえ、
この米に魅せられた人は
「ミヤマニスト」と言う。
この「望」のラベルは
黒い地に金の文字で、
遙か遠くを眺めやる、
その思いを表している。
新鮮な刺身にぴったり。
鮪の赤身にも鯛の白身にも、
美山錦の「望」は
より旨味を発揮する。
いい酒に出会った。
酒屋「つきい」の親爺、
通称、熊五郎の勧めに
今回も脱帽である。