「手紙屋」、読み終わりました。
先週あたりから読み始めた喜多川泰先生の「手紙屋 ~僕の就職活動を変えた十通の手紙~」を読み終えました。
いやー、さすが喜多川先生、今回もたくさんの学びがありました。
喜多川先生の本を読むと、絶対に仕事のモチベーションが上がります。とにかく、自分のためではなく、誰かのために動けるようになるんですよね。そして結局はそれが自分を幸せにすることに繋がる。プラスの連鎖が起きるんですよね。
物語の主人公が就職活動中という設定ですので、学生向きの本なのかと思う方もいるかもしれませんが、すでに働いている社会人も働く意味とか、成功するための心構えという観点から、大変参考になると思います。
なかなか仕事のやる気が出ないな~って方、ぜひこの本を手に取ってみてください。人生が変わるかもしれませんよ。