【息子語録プチ】 キザな男に誰がした
昨日の朝、保育園の登園前に「おかあさんがいーい〜」「歩けな〜い」「おかあさんと一緒がいいの〜」と4歳になった長男が甘えてくるので、よっしゃよっしゃと抱っこして玄関まで連れていった。
重い!もう17キロ近いもの。で、最後ちょっとよろけて、コツンと軽く壁に頭をぶつけてしまった。
その刹那、
「いーたかったーー!」
と目を三角にしてクレームが来る。いや絶対痛くないって!!
やばい、揉める、とりあえず謝っとけ。
「ごめーん!ごめんね、痛かった?ごめん」
はぐはぐ。
今までだと、謝ったとて「いたかったー」とネチネチ言われ続けるパターンだったのだが、この日は違った。
急にキリリとした表情を作り
「気にすんなって。
こんなとこに壁があるのが悪いのサ」(コンコン、と壁を叩きながら)
・・・え?誰?
傍にいた夫がたまらず ブフー と吹き出す。
いや、どうもお気遣いありがとう。成長したね!・・・というか、その口調はなんだ。私も夫も、そんな風には言わないぞ・・・。
テレビも見ないし、残るソースは保育園。少なくとも一人、保育園にキザな奴がいるはずだ。とりあえずありがとうキザな子よ。助かりました。
いいなと思ったら応援しよう!
サポートいただいたぶんは、サポートに使います。あなたのおすすめも、教えてください!