見出し画像

常に目標を意識し続けたら、驚きの結果に!

みなさんこんばんは!

今日はどんな1日でしたか?
目を閉じて1日を振り返ってみてください。


さて今日は、目標を達成するために大事なことについて記事にしてみようと思います。

今日の記事の結論は、

目標達成のためには

目標を常に意識できるようにすること

が大切だということです。


目標が意識できているとき私たちは目標の達成に必要な行動を取ることができます。


例えば、
テスト前は勉強できるのに、
テストが終わった途端勉強することができなくなるなんてことはよくありますよね?

なぜ、テストが終わると勉強できなくなってしまうのでしょうか?

それは目標が意識されなくなってしまうからです。

私たちは誘惑の多い世界を生きています。
ついついテレビを見たり、
スマホで動画を見たり、
SNSをみたり、
漫画を読んだり、

やりたいことは山ほどあり、いくら時間があっても足りません。


目標を定めずに、時間を浪費するように生きていてはやりたいことだけに時間を使ってしまいやるべきことに時間を割くことができなくなります。


ではどうすればいいか、


目標を決め、
それを頻繁に視界に入れるようにすること


か大切です。


何を成し遂げたいか、

どのような状態になりたいか、

何が欲しいか、


まずは静かで落ち着ける時間を確保して考えましょう。

そして目標が決まったら、頻繁に目につく場所に紙に書いて貼っておきましょう。


目標を達成した人の中には
目標を書いた紙を財布に入れて持ち運び、
常に見ていたなんて話がよくあります。


僕はスマホのリマインダーで毎朝6時に目標が通知されるようにしています。


そしてその目標を見るたびに今日やるべきことを考えます。

その繰り返しが、目標を達成するためには最も大切だと感じます。

3年前手帳に書いていた、

転職
副業
かっこいい体

はなんとか達成することができました。

それは常に目標を意識するような仕組みができていたからだと思っています。

みなさんも何か達成したい目標があるなら、

ぜひ、目標を常に意識できるような仕組みを作ってみてください。


本日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。

いいなと思ったら応援しよう!

ゆうき🎈@理想の自分になるためには習慣から!
よろしければ応援お願いします。いただいたチップはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます。