ママバッグの中身✨親子でお出かけする時の持ち物🎒
こんにちは✨
ひまわりと申します🌻
子どもと一緒にお出かけする際、いざというとき何が必要だっけ…!と焦ることありますよね?!笑
焦らないように事前に準備しておくのが大切ですが「思いの外、晴れた!」もしくは「比較的過ごしやすい気温!」からの「よし!〇〇行こう!」と急に予定が決まることもよくありますよね🍀
特に夏は日傘や日焼け止め、水筒など、持ち物が多くなりがちな季節🎐
ここでは、夏にママバッグに入れておくと便利な持ち物について書いていきます👜✨
夏のママバッグに入れておくと便利な持ち物
1 日傘や帽子👒
日差しの強い夏は、子どもと一緒に外出する際に日焼け対策が欠かせません。
日傘や帽子を持参することは、子どもの肌を守るだけでなく暑さを和らげるためにも効果的ですね✨
2 日焼け止め🧴
子どもの肌はデリケートなため、日焼け止めは必須アイテムです。UVカット効果の高いものを使うのも大切ですが、長時間であれば持ち運んでこまめに塗り直すことを心がけたいですね♪
今ローションタイプやスプレータイプ、スティックタイプ、様々な種類がありますよね!
3 水筒🚰
夏の外出では水分補給が欠かせませんね。
子ども用の水筒も持参することは熱中症予防に役立ちます。
購入したペットボトルの冷たさをある程度保っておけるようなボトルホルダーもあるので、持っておくと役立つかもしれません✨
4 おやつ
お出かけ中に子どもがお腹を空かせた時のために、おやつを用意しておくと安心です。
お子さん用に限らず親用にもヘルシーなもの、軽食を兼ねた栄養価の高いもの、食べ慣れたもの等、山や自然公園などの散策など行き先や目的によっても合うものを選ぶとよいですね💐
5 薬や手当てセット
万が一の急病や怪我に備えて、ママバッグには必要な薬、絆創膏を常備しておくと良いですね。
特にアレルギーを持つ子どもがいる場合は、その対処薬も忘れずに持っていくことが重要です。
6 携帯用保冷剤
保冷剤で脇や首のあたりにあてて冷やすことで体温の熱を下げることができます。今は小型扇風機、首にかける保冷剤、小型首掛けファン等色々な種類のものがありますよね。
7 その他
スマホ、財布、鍵
ティッシュ、ハンカチ、タオル、除菌シート
虫除けスプレー、かゆみ止め
携帯バッテリー
万が一の為の現金、定期入れ/車の鍵
保湿クリーム、リップクリーム、子どもの着替え、ビニール、お土産入れ
メガネ、メイク直しセット
等、行き先に合わせて👜🎒
これらの持ち物は、子どもとの快適なお出かけを支えてくれます♪準備をしっかりして、安全に夏の思い出作りを楽しみたいですね⭐️
今回はここで終わります♪
最後まで読んでくださって、ありがとうございます✨
他にもいくつか記事をあげておりますので宜しければ是非ご覧ください💐
ママのお出かけバックについて、『これもあるといいよ!』、『これが代わりになるよ!』、『一石二鳥だよ!』というような内容がございましたら、是非コメントお願い致します🙇✨
ひまわり🌻