介護職って誰でも出来る?Part2

介護って、ただご飯食べさせて、風呂入れて、お尻拭いてあげるってもんじゃないんですよね。

ホスピタリティ精神無いと絶対に続かない

と個人的に思うのです。

もちろん私達も人間です。「めんどくせえ」「この利用者苦手なんだよなぁ」「何で私がこの仕事しなきゃいけないわけ?」等思う時もあるのです。

でもね、利用者の顔見て、助けを求められて、手を握られてみてください。

ホスピタリティスイッチが「バチン❢❢」と入るんですこれが(笑)

勝手に笑顔になるし、口調も優しくなるし、女優のように優雅に振る舞い、仕事が出来るのです(^^)

んで仕事終わったら「あー疲れた」「腰いてぇ(笑)」「今日は整骨院やな」「帰って酒飲もう♪」等私の中のリトルなオッサンが出てきます(^_^;)

そしてつくづくこの仕事してると「一種の女優業だわ」「演技力磨けるわ」と思ってしまいます。

そんな中でもやはりホスピタリティ精神がないと続かないと思います。ただ女優業(介護ですけどねw)やっていても相手を思いやれない、自分優先、空気を読めない、気配り目配りが出来ない人は他のお仕事をどうぞ。

ってかどの仕事も必要な事ですよね(^_^;)

「もうこんな仕事辞めてやる!」「クレームばっかり言いやがって、」「あんのクソジジイ、棺桶に片足突っ込んでるくせに(ここだけの暴言許してくだせえ(^_^;))」「安月給でこの仕事量かよ!」「もう疲れた…私はこの仕事向かないわ…」と散々言ってきた私ですが、いつの間にかこの仕事一筋で20年を超えました。

向く、向かないは未だに分からないまま仕事に行ってますが、続けられているって事は腹黒い中でも人間らしい立ち振舞は出来ていると言うことでしょう。

「介護職」がもっと日の目を浴びたら良いなあと思います(^^)大変だけど面白い。働いた後のお酒は格別に感じる仕事だと思います(笑)

#ビジネス部門

よろしければサポートお願いいたしますm(_ _)m頂いたサポートはnoteの活動費に使わせて頂きます❢