![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172796226/rectangle_large_type_2_11f201f90bf31bb76d66f7af9531d677.png?width=1200)
Photo by
cheeky_orchid948
#172【パニック障害】薬の飲み過ぎ?
これに昨日今日は頭痛が追加。昨日はなんとか頭痛止めを飲まずにしのいだけど、今日は両親のレクリエーション(コーヒーとお買い物兼お出かけ)と旦那との買い物で外に出ないと行けないのもあり、ロキソプロフェンを服薬。
お出かけの時は落ち着いたようで普通にお出かけが出来た。買い物先で「喉のケアの為濃い目のお茶を飲もう」と思い購入、そして飲用する。
帰る途中からなんだか胃が痛くなってきた。ただいま夜の20時頃だがまだ痛い。
ロキソプロフェンが胃にきたのか、濃い目のお茶がいけなかったのか?どちらにせよ痛い(;_;)。辛い。
そして昼過ぎてから今度は鼻炎が出現。喉風邪の名残?鼻毛が長くてムズムズしたのか(笑)?落ち着いたかと思えば、夕食前にもくしゃみが出る。
寝る前に鼻づまりで眠れないのは困る。パ◯ロンを飲むのは何か違うと思い(喉風邪用にトラネキサム酸を飲んでいるし)、鼻炎薬を服用してみた。
少しずつ治まってきた感じ。くしゃみはしっかり止まり、鼻水も出なくなった♫
胃痛は我慢するしか無い。今日はあれだけ薬を飲んだのだから…。
・漢方4種
・トラネキサム酸
・ムコスタ
・セレコキシブ
・トフィソパム
・ロラゼパム
・セルトラリン
・ロキソプロフェン
・市販の鼻炎薬
臓器やられるんじゃね?そんな不安も出てくる(^_^;)。ちょっと違うけど薬物依存に近い。
早く健康になりたい、いや、なるんだ。1つ1つ確実に治して少しずつ薬を減らしていくんだ!今日の節分で恵方巻き食べながら、心の中で「無病息災!」を念じたし(^^)!
今月の目標は「薬を減らす」にしてみるかwww。
いいなと思ったら応援しよう!
![♥ゆんパニ♥](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133961422/profile_73379fbe4e9bcf11ec528a34b5b4a728.jpg?width=600&crop=1:1,smart)