マガジンのカバー画像

古本屋日報

313
古本屋の仕事や日常、気になったことや考えたこと
運営しているクリエイター

#毎日note

【古本屋日報】台風が接近したらしいがあまり関係なかった一日

Twitterで毎日本をタダで配っている古本屋です。色々な本(たまにDVDやCDも)を出しているのでよかったらチェックしてみてください→コチラ 10/1 (金) 雨/曇り 【古本屋日報】台風が接近したらしいがあまり関係なかった一日 0600まで寝れず1500起床。遅すぎブランチはOKのデニッシュブレッド、野菜スープ、きのことチーズのスクランブルエッグ。 コーヒーの日なのでねんりん家のバームクーヘンをアテにコーヒータイム。 室内ウォーキング、きんにくん体操やって、夜はツ

【古本屋日報】9月最終日

Twitterで毎日本をタダで配っている古本屋です。色々な本(たまにDVDやCDも)を出しているのでよかったらチェックしてみてください→コチラ 9/30 (木) 曇り 【古本屋日報】9月最終日 1000起床。朝食は梨、バナナ、杏仁豆腐。気づいたら9月最終日。慌てて買い忘れていたKindle月替わりセールの本を買う。14冊。計7874円。昼は昨日の肉のあまりで牛丼を作ってもらう。 美味い。美味すぎる。牛丼にする肉ではない。停滞していたnote更新、SNS、入荷情報など。本

【古本屋日報】肉の日

Twitterで毎日本をタダで配っている古本屋です。色々な本(たまにDVDやCDも)を出しているのでよかったらチェックしてみてください→コチラ 9/29 (水) 晴れ 【古本屋日報】肉の日 1000起床。しばらくベッドでゴロゴロ本読んだり。朝食は梨、バナナ、杏仁豆腐。先週の中央市から車に積みっぱなしの荷物を家に上げる。昼食に昨日食べきれなかった韓国料理。島忠/OKに消耗品のストック、食料などを買いに。肉の日なので肉を買い込む。夜はその牛肉やエビとポテトのアヒージョ、タラコ

【古本屋日報】GUと古閑さんの本

Twitterで毎日本をタダで配っている古本屋です。色々な本(たまにDVDやCDも)を出しているのでよかったらチェックしてみてください→コチラ 9/28 (火) 晴れ 【古本屋日報】GUと古閑さんの本 1400起床。ブランチは昨日デリフランスで買ったチーズカレーパンとハートの玉子パン。 古閑さんの本とGU×コジプロのブルゾン、バッグが届きホクホク。

【古本屋日報】中央市とGU

Twitterで毎日本をタダで配っている古本屋です。色々な本(たまにDVDやCDも)を出しているのでよかったらチェックしてみてください→コチラ 9/27 (月) 曇り/小雨 【古本屋日報】中央市とGU0530起床。昨夜は食後、歯磨き中に眠くなりすぐ寝たので短時間ながらぐっすり寝れた。のんびり朝食、0630、GU×KOJIMA PRODUCTIONSコラボの発売日だったので見たらもう売ってたので欲しいもの買う。 商品撮影とか仕事までして1030車で神田へ。先週の落札品を載

かっぱ寿司半額に長蛇の列

Twitterで毎日本をタダで配っている古本屋です。この記事の最後に今日のプレゼント本を紹介しているのでよかったらチェックしてみてください。 9/26 (日) 曇り/雨? 【古本屋日報】処理が追いつかない1200起床。ブランチは自家製パンとコーヒー。 合間にTwitterでぼやいたりネット活動を挟みつつAmazon新規出品の価格改定や仕分けを頑張る。しかし在庫の処理が全然追いつかない。明日はまた中央市だが先週の落札品が車に載ったままだ。夜は久々ご飯をガッツリ食べたいとい

「本を読んでも無駄」な方向に向かっているか

Twitterで毎日本をタダで配っている古本屋です。この記事の最後に今日のプレゼント本を紹介しているのでよかったらチェックしてみてください。 9/25 (土) 曇り 【古本屋日報】バームクーヘンで価格改定を頑張る1230起床。朝食は梨、バナナ、杏仁豆腐、コーヒー。note更新、Amazon新規出品の価格改定、SNS投稿などネット活動。途中ねんりん家のバームクーヘン(モンブラン味)でコーヒータイムを挟み(美味しかったです)、 夜はチルドピザ、焼売、キノコと小松菜と玉子炒め

浦和ロール

Twitterで毎日本をタダで配っている古本屋です。この記事の最後に今日のプレゼント本を紹介しているのでよかったらチェックしてみてください。 9/24 (金) 晴れ 【古本屋日報】銀行回りと浦和ロール 1400起床。昨夜は割と早めに寝たんだが、きっとブリーチによる炎症治癒のため身体が睡眠を欲したんだろう。ブランチはバナナと杏仁豆腐、梨、そうめん。そうめんをつゆにつけて食べるのは今年最初で最後かも。Amazon新規出品の価格改定。諸々のお金の計算をし銀行まわり。ついでにラモ

初の美容院で銀髪作戦

Twitterで毎日本をタダで配っている古本屋です。この記事の最後に今日のプレゼント本を紹介しているのでよかったらチェックしてみてください。 9/23 (木) 晴れ 【古本屋日報】初の美容院で銀髪作戦 1400起床。ブランチはレトルトボンディとジョンソンヴィル。 1700から美容院。初めて行くところでさくら草通りにあり、さくら草通りで埼玉古書組合の同業者の皆さんが古書市をやっていたので挨拶だけ。 美容院はこちら↓。 外観より奥に広くなっている店舗。スタッフ、客ともに

喋ることと黙ること

Twitterで毎日本をタダで配っている古本屋です。この記事の最後に今日のプレゼント本を紹介しているのでよかったらチェックしてみてください。 9/22 (水) 晴れ 【古本屋日報】寝坊を取り返すべく一所懸命に働く朝0800とかまで寝れず。結局起きたのは1600。ブランチはバナナと杏仁豆腐、トーストと野菜スープ。 バナナと杏仁豆腐一緒に食べると美味しい。タニタ食堂のがいいと思われる。 トーストはキリのせてトーストしキリを塗りたくったあとにメープルシロップかけたもの。

中秋の名月

Twitterで毎日本をタダで配っている古本屋です。この記事の最後に今日のプレゼント本を紹介しているのでよかったらチェックしてみてください。 9/21 (火) 曇り 【古本屋日報】月見1530起床。しかし昨日の寝不足と疲れでまだ眠い。遅すぎるブランチは昨日東京メロンパンで買ったカスタードデニッシュとチョコチップメロンパン、それと義母が持ってきてくれたというボンドールの生食パン。生食パンってなんだろうと思ったけどフツーの食パンだった。今日は中秋の名月と満月が同日になる日、8

陰謀論に負ける科学

Twitterで毎日本をタダで配っている古本屋です。この記事の最後に今日のプレゼント本を紹介しているのでよかったらチェックしてみてください。 9/20 (月) 晴れ 【古本屋日報】不眠の中央市 寝ずに仕分け、荷造りして車に積んで神田へ。1130頃会館着。1200から開場、入札が始まるので急いで出品しなければ。だが、出品するものが車と事務所に分かれており、出品に時間がかかりグダグダ。結局、出品が間に合わなかったものもあり、それらは事務所に引き上げ。寝ていないのに朝からハード

【古本屋日報】尾身さんのインスタライブに見る大衆の思考停止

Twitterで毎日本をタダで配っている古本屋です。この記事の最後に今日のプレゼント本を紹介しているのでよかったらチェックしてみてください。 9/19 (日) 晴れ 古本屋日報 0800起床。しかし二度寝で1500wブランチは梨とバナナ。明日は中央市、車の荷室を開けなければならないので月曜から積みっぱなしの荷物を家に運び入れる。夜は豚キムチ、油揚げめんたいピザ風など。 豚キムチはキノコと豆腐を入れるとホントに美味しい。運び入れた荷物、明日の市場に少しでも出すため夜通し仕

【古本屋日報】読解力とコミュ力不足による誤解と軋轢

Twitterで毎日本をタダで配っている古本屋です。この記事の最後に今日のプレゼント本を紹介しているのでよかったらチェックしてみてください。 9/18 (土) 雨 古本屋日報 1000起床。朝食は梨、バナナ、ミックスナッツ、コーヒー。いよいよ本当に朝食からメロンが無くなってしまった泣。本やDVDを仕分けたり商品撮影したり入荷情報流したり地味な仕事で終わった1日なので特にブログ映えすることもないが、晩飯で妻に揚げてもらった唐揚げが死ぬほど美味かったので今日はこのために生きた