
#320 職場での居場所作りは、どう仕事に向き合えるか
こんにちは武藤北斗です。このnoteはパプアニューギニア海産代表武藤北斗が人間関係や組織作りについて毎週金曜に投稿しています。
先週はTEDxKobeの1ヶ月前リハーサルがあり人生初の壇上で頭が真っ白というか、話す内容がすっぽり抜け落ちてしまいました。観たくないけど当日の動画を観たら、自分が思っていたよりも随分と短い時間だったのがちょっと驚きでした。
そして真っ白になったことよりも、何だかオロオロしていることが恥ずかしかったです。忘れても、もっと堂々としている方がみていて気持ち良いですね(voicyでも話しました)。
さて、今日は職場での居場所に関してお話ししようと思います。先日の講演会でものすごく熱心にこのことを質問、共感してくれた方がいたので嬉しくて思わず。
・フリースケジュール、嫌い表など働き方の11年のまとめはこちら
・SNS/講演/取材等はこちら
・voicyで配信『工場長ラジオ』はこちら
・メディア・受賞一覧はこちら
*各投稿は1週間は無料。その後は有料マガジン『争わない組織が答えだった』に移行。購読者になって頂くと過去投稿も読み放題になります。
ここから先は
1,229字

働き方改革の試行錯誤をリアルタイムで毎週キャッチ!!
争わない組織が答えだった
¥300 / 月
『フリースケジュール』『嫌いな仕事作業禁止』など新しい働き方を10年以上続けているパプアニューギニア海産。代表取締役であり工場長でもある武…
お小遣いは自分で稼ぐというのが武藤家流。サポート感謝です。