
#268 争わないより優先なこと、あった
こんにちは武藤北斗です。この文章は投稿する予定だったのですが、タイミングが悪いということで今週に回しました。ということでまずは一週前の振り返り。東京に数泊し事務仕事が溜まったので日曜出勤。実は休みの日に一人でリラックスして仕事をするのも好き。途中でpodcastとったり本を読んだり。火曜日は京都へ。東京もだけど海外の方が多い印象。勉強のため誰か英語で道を聞いてくれないかなと思ったりしたけど、そもそも京都のことは日本語ですら答えられないことに途中で気づく。声掛けられなくてよかった。
それでは今週のnote始まります。
*投稿日から7日間は無料ですが、その後は有料マガジン『争わない組織が答えだった』に移行します。購読者になって頂くと過去の投稿も読み放題になります。
パプアニューギニア海産・代表取締役工場長、「生きる職場(イースト・プレス)」著者の武藤北斗です。毎週金曜note投稿中、フォロー嬉しいです。
・SNSや各種情報はこちら
・講演/取材のご依頼はこちら
・平日毎朝6時配信のpodcast「工場長ラジオ」はこちら
#267 争わないより優先なこと、あった
ここから先は
1,299字
/
1画像

働き方改革の試行錯誤をリアルタイムで毎週キャッチ!!
争わない組織が答えだった
¥300 / 月
『フリースケジュール』『嫌いな仕事作業禁止』など新しい働き方を10年以上続けているパプアニューギニア海産。代表取締役であり工場長でもある武…
お小遣いは自分で稼ぐというのが武藤家流。サポート感謝です。