第3回 アジェンディスト養成講座 受講レポ(2023.11.15)
▷はじめに
こんにちは☀️
ほくほくです☺️
わたしは10月からアジェンディスト養成講座を受講しはじめました!
アジェンディストとは…
松浦有珂さんが命名した
agenda(手帳)+ 〜ist(活用する人)を組み合わせた
「あなたの夢や理想の未来を手帳を活用して
叶える方法をお手伝いするGPS手帳の専門家・講師」です✨
今日は2023年11月14日に受講した
アジェンディスト養成講座の第3回目の受講レポを書こうと思います。
今回も学んだ中で
特にわたしの中で印象に残ったことを
レポにしてみようと思います。
今回はネガティブに直面した時の向き合い方や
ビジネスについて学びました
▶︎嫌だ嫌だと書いてもいい
アジェンディスト養成講座は
まず、前回の講座から今日までの
振り返りを書くところからはじまります。
そして、グループに分かれて振り返りを
シェアするんです。
できたことや疑問に思ったこと
などを書いていくのですが…
実はわたし
これが大の苦手なんです。
なぜかって…
時間内に書こうと思うと
何にも思い浮かばないんです。
時間に追われて物事を考えるのが
大の苦手。
以前はあまりにも書けなさすぎて
前日に書いていたりしました。
それぐらい苦手なんです。
あと、時間をかけられないので
どうしても感情に蓋をしてしまい
いい子ちゃんな振り返りになってしまうのです。
今回のグループは
講師であるゆちこさんがいたのですが、
ゆちこさんから
“正直に話してね“って言われた時に
わたしは自分の書いたノートを見て
これ、わたしのシェアしたいことじゃない
って思ったんです。
だって、前回の講座から今日まで
・孤独感が強かった
・推しに助けられ、メンタルを保てた
・○○できなかったが多かった
などなど 週の振り返りは
こんな言葉ばかりが並べられていて、
手帳のログを見ても
仕事の間はマイナスな感情ばかり。
仕事も神経を使う
この時期はここ数年
胃痛との格闘なんです😔
正直に…
うん、せっかくだから言ってみようと
思ったわたしは
意を決して
マイナスが多くて
「ない」ばかり見つけてしまいました。
ログを見ても
仕事の間はマイナス感情だらけなんです!
でも、それではいけないと思って
プラスの感情を意図して意識してみるって
テーマにしてみたんですけど
ダメでした…
って言ってみました。
わたしは
ダメ出しされるかな?
否定されるかな?って思ったのですが、
ゆちこさんからは
そりゃーほくほくさん仕事辞めたいって思っているのに
やりたくない仕事に対して
プラスの感情意識しても辛いだけだよ〜
仕事の間は
嫌だ嫌だって書いてもいいんだよ。
でも、その分
プライベートでプラスの感情を
たくさん味わおう♡
って目からウロコのアドバイスを
いただきました🥲
そっか〜
嫌って思っててもいいんだ。
って嫌だばかりを思っている
自分じゃダメだって
思っていたことが
ゆちこさんの一言で
許すことができたんです。
実はこれ、
第1回目の講座で学んだことを
わたしはすっかり忘れていました。
心と脳を一致させる
心が思っていることに対して
脳がそれを許すことをせず
逆に心にムチを打ってしまっていたことに
気づいたんです!
無意識って怖っ!
今日からは
\嫌なものは嫌/
を素直に許してみることに
したいと思います🍀
▶︎脳と心を一致させよう〜行動は伴わなくてもいい〜
先ほども書いたように
ネガティブに追い詰められてしまうと
忘れてしまう
この言葉。
ちなみに
第1回目のアジェンディスト養成講座の
受講レポでも書いているんです💦
2回も書くということは
今のわたしにはとっても重要なことだと
気づきました!
どうしても
脳=心=行動
だと思い込んでしまっている。
真面目なわたしは
行動しないと!
行動しないと変われない💦
行動しないと周りに置いていかれる
行動して成果を出さないと見捨てられてしまう💦
って焦ってしまっていたんです。
でも、そう言いながらも
わたし行動するの
めっちゃ嫌なんです!
行動って言われるだけで
「だったらやりたくねぇ」って
心の奥底では思ってしまっています。
だって、本心は
楽したいんだもん✨(きっとみんなそう思ってる😂)
“思考は現実化する“という言葉を
聞いたりしますが、
言葉の通りで
脳で考えていることが現実に創造されるのだそう。
だから、行動まで考えなくてもいい!
むしろ後回しでもOK!
脳=心≠行動
このことを意識して過ごしてみようと思います✨
▶︎感情のアウトプット量が少ないと言語化ができない
実は、わたしはアジェンディスト養成講座以外にも
学んでいることがあります。
それは起業の中でも重要となる
\言語化/
言語化が得意な講師の方も
同じようなことを
言っていました。
その方は
感情はグラデーションと
例えており、
感情のグラデーションを言語化するには
感じた感情と
丁寧に向き合う
日々のノートタイムが効果的✨
言葉を豊かにするための
質を上げるには
必ず量が必要
とおっしゃっていました。
わたしはノートタイムが
ちょっと苦手な部分があります。
それが
\感情を言語化/
することが苦手だから…
うまく感情を
表現することができないんですよね〜😞
いい言葉が思い浮かばないと
止まってしまうんです…
でも、言葉が出てこないと
RAS(脳の網様体賦活系)が
言葉を探してくれるんですって!
本だったり
テレビだったり
おみくじだったり
だから
例えいい言葉が見つからなくても
まずは自分の感情をアウトプットすることを
優先にしてみようと思いました。
毎日じゃなくてもいい。
今日、感じた感情だけでも
日々のノートタイムで
まずはやってみようと思います。
▷さいごに
今日も3つでは
おさまらないほどの
学びでした。
しかも
スタートから学ぶことがありまくりの
4時間!
講座も半分が過ぎ
3週間後には
折り返しになります。
折り返しが見えると
ついつい焦りがちになってしまいますが
焦らず自分のペースで
一段ずつ階段を登っていきます☺️
最後までお読みいただき
ありがとうございました😊