2年後の2月9日
大好きだった絵本、キャラクターのコップを2人の思い出としてお土産に持ってきた。仏壇に供えるとあまりに可愛すぎる、わたしが使いたいぐらい。
伝えたいことは全部手紙に書いたつもりだった。まあ、なにもかも全て中途半端な言葉たちだったかもしれない。でも今のわたしにはそれらが全てだった。
気持ちは伝わってるはずって言ってくれたけど、もちろん私も伝えたはずだけど、わたしの気持ちって一体なんだったんだろう?気持ち、かあ。
あとは、秘密だらけの日記を今日焼いたよって事。きっと誰にもみられたくない思いや自分の弱い部分をさらけ出してて、いっぱいいっぱい溢れてた。お母さんの手もとに届いたかな?
大好きなパパにも会えて(お母さんのお父さん)、大好きなおばあちゃんとも会えて、きっと幸せだと思う。何もかも今まで一人で抱えてきた分、人の何倍も辛かった分、きっと今は心から楽しくやっているんだと思う。
それだけに、一人娘の私をも忘れていたとしたら、それはそれで悲しいことだなぁ。わがままだけど、伝えたけど、どうか見守っていてほしいし、がんばったよって言えるようになるからさ、最後くらい迎えにきてほしいし、何より頑張ったねって褒めてほしいや。
そうなれるまで、わたしはきっとこれからも生きていかなきゃいけない。精一杯、死ぬ気で、落ちこぼれそうになりながらも自分で自分の道見つけて進まなきゃいけなくなる。これからも、
お腹が痛くなってきた、
せっかくの命日だから余計なことは言いたくないね。綺麗な言葉たちだけで終わらせたいね。
汚いのは自分の心だけで十分だからね。
お母さん、こんなあたしだけどさ、あたしみたいなんだよね。けどさ、もう少しで救えなくなるところをまた救われたんだ。きっとお母さんに、ごめんねこんな娘で。こんな言ってしまうような、こんな娘にお母さんは育ててないし、わたしが勝手に育っただけ。だから気にしないで。
これからどうなるかなんて、人生のことも自分のことも正直分からなすぎるよ。
辛いことも苦しいことも悲しかったことも何もかも嫌で死にたいっておもった。
だけど、今が一番幸せ。
そう言える日を夢見てるから、今はまだそっちにいけないけど、会えるのだけを楽しみにしてるから、会ったらきっと今のこの、20代のままの私でお母さんに会ってもいい?見せたいし。
親孝行の続きも、やるから
絶対絶対約束だからね、お母さん。
いいなと思ったら応援しよう!
![hoco](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/62869612/profile_b95586549f6f3c72cebebc4fd5348499.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)