![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/72647583/rectangle_large_type_2_a4a067ce451448d61475ac1bf1d0fd22.png?width=1200)
【Canvaでデザイン】教育イベント「こくり」でCanvaのイベントやりますよー!2月26日(土)
授業共創プロジェクト「こくり」
![](https://assets.st-note.com/img/1645340296033-h7Kts7TGlS.png?width=1200)
「こくり」という教育イベントがあります!
2022年2月26日(土曜日)
12:50-17:00
「AIに負けない創造性を子どもたちに
今の子どもたちが大人になる20年後の社会はAI・ロボット産業がメインです。その社会は人間にしか出来ない創造が大事な「創造社会」になります。
創造性は集団から生まれる
創造性は個人の能力から生まれるものではなく集団での協働的な創作において育まれます。創造は個人の競争ではなく集団での共創に変わっていきます。
授業を教育をもっと創造的に。
世界中のあらゆる地域の教員が教育に関わるすべての方との「共創」を通して創造的な授業を共に生み出す、授業共創イベントが「こくり」です。」(サイトから引用)
このイベントは日本の各地区(海外もあります)に分かれて、それぞれの得意なテーマでワークショップを行います。
![](https://assets.st-note.com/img/1645344602242-4PC33Zjo4k.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1645344610651-sNN3yHNeWw.png?width=1200)
まだまだたくさんありますので、ぜひHPからご確認ください!
中部支部はCanvaのイベントやります!
![](https://assets.st-note.com/img/1645344717417-jl4ddvbEz5.png?width=1200)
2022年2月26日土曜日
14:05-15:05
ワークショップはZoomで参加
視聴だけしたい方はYouTubeライブ
でご参加いただけます。
![](https://assets.st-note.com/img/1645345549967-Ui0WpRQmJK.png?width=1200)
申し込みはこちら↓
Canvaのイベントの詳細は別ページで紹介しますねー
ぜひ皆さん、ご参加ください!