Code for kakegawa❌GEG Fuji vol.1 オープンデータデイでGoogleについて説明しました!
オープンデータデイ
2020年3月7日はオープンデータデイでした。
「オープンデータ・デイは年に一度、世界中でオープンデータをお祝いする日です。通算10回目となる今回も、全世界から様々なグループが各地のコミュニティでこの日に地域イベントを立ち上げることでしょう。この日のイベントをぜひ、オープンデータがもたらす便益を示し、政府・自治体、企業そして市民社会に対して、オープンデータ施策の採用を働きかけるきっかけにしてください。
すべてのアウトプットはあらゆる人々に公開され、利用及び再利用することができます。」(HPより引用)
「オープンデータデイ2020 in掛川」
この日に掛川市でおこなわれたのが、「日本一オープンデータの進んでいるまち in 掛川~スマホ一つで、デジタルアーカイブ~」。
「6年目となる本年は、「日本一オープンデータの進んでいるまち」を目指し、参加者がスマートフォンアプリのグーグルストリートビューを活用し、360°パノラマ写真を撮影することで、デジタルアーカイブとして多くの画像を公開します。
なお、新型コロナの影響で今回は、急遽オンライン上で開催することとなりました。そのため、予定されているスケジュールは、全てオンライン上で行います。下記にZoomのアドレスを当日公開します。そちらからご参加ください。
スケジュール
12:45-13:00 ログイン開始
13:00-13:05 挨拶
13:05-13:10 主旨説明
13:10-13:30 「Googleの世界について」
GEG Fuji代表 吉川 牧人
13:30-14:00 Googleストリートビュー使用説明
14:00-16:00 掛川市内の撮影
16:00-16:30 成果発表
16:30-17:00 懇親会」
Googleの世界について
今回、GEG Fujiの共同代表として、私が「Googleの世界について」というタイトルで説明をさせていただきました。
最初は自宅で、Zoomでの参加。
身の回りにはGoogleのものがいっぱい。
全世界の検索件数は1年間に1兆回以上。
Youtubeは毎月20億人以上が利用。1日あたりの動画視聴使用時間は10億時間以上。
自動運転などもやっているのです。
そしてみんな大好き、ポケモンGO!
実はこれGoogleのエイプリルフール企画から誕生したんです。
そして六本木ヒルズにあるyoutube Space Tokyoの紹介と渋谷ストリームの紹介。
Googleの歴史
左がラリー=ペイジ。右がセルゲイ=ブリン。
Googleアプリの紹介
そしてGoogle の使命。
このGoogleの使命こそ、オープンデータデイの主旨と重なる部分なのだと思っています。