見出し画像

落合陽一『2030年の世界地図帳』と休校の中での学び vol.2

前回は落合陽一さんの『2030年の世界地図帳』の教育分野の記述について扱いました。

今回は落合陽一さんが予測する2030年の世界についてみていきたいと思います。

現在のユニコーン企業の数のランキングです。

画像1

ユニコーン企業とは設立10年以内の、評価額10億ドル以上の非上場のベンチャー企業です。

Airbnbなど210社を数えるアメリカが突出しており、その後を102社の中国が追いかけます。日本はわずか3社。インドの6分の1しかありません。

さあ、別の資料をみてみましょう。

画像2

2030年にはインドが世界一に。中国、そしてアメリカ、インドネシアが続きます。

これが2030年のGDPになると、

画像3

中国、アメリカ、インド、日本の順番に。

画像4

これが2050年になると、
1位中国、2位アメリカ、3位インド、4位インドネシア、そして5位に日本です。

これを2016年、2030年、2050年で比べると以下のよう。

画像5

明らかに日本の地位が落ちていることは明らかです。

そして上位の国が相当入れ替わっていることも驚きです。

1位をアメリカと中国があらそっているところは変わりません。
しかし、上位にいたヨーロッパの国々がどんどん下がり、最終的に、インド、インドネシア、ブラジル、メキシコなどが新たに上位に食い込みました。

本日のデータのまとめ

ここから読み取ることができること。

・アメリカ、中国が1位を争う
・インドが急成長
・これらの国は人口の多さと相関関係がある
・日本はどんどん下がっていく

そして僕が注目したいのはインドネシア。

ユニコーン企業数9位(日本は12位
・・・ベンチャー企業が勢いがあります。

2030年、人口4位

GDPは2030年、9位(日本4位)
   2050年、4位(日本5位)

現在では発展途上国とみなされているインドネシアは、これから間違いなく日本を越えて注目されていくと思います。

このような状況はすでに、新型コロナで休校になっているインドネシアのICTを活用した対応へとつながっていたと思います。


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集