見出し画像

MLB日本人投手の投球内容の比較

こんにちは。今回の記事では、MLB で活躍する日本人投手たちのピッチングと、MLBにおいて最も優れた投手に贈られるサイ・ヤング賞受賞者の投球に焦点を当ててみたいと思います。

MLBとNPBの投手のボールにどのような違いがあるのかについて見てみたくなり、調査してみることにしました。球種によって回転数や回転軸にも違いがあるのでしょうか?
対象となる投手は千賀滉大、藤浪晋太郎、大谷翔平、菊池雄星、ダルビッシュ有、
前田健太の各投手とブレイク・スネル(サンディエゴ・パドレス)、ゲリット・コール(ニューヨーク・ヤンキース)です。



1.2023年度指標

コール投手の投球イニング数、スネル投手の防御率2.25は日本人投手と比較しても凄いです。大谷投手は二刀流、藤浪投手はリリーフなので単純比較はできません。千賀投手はサイ・ヤング賞投票で7位でしたが、来年度は受賞目指して頑張って欲しいです。

2.球種構成

  • フォークボールとスプリット、スライダーとスイーパーの球質のデータ上の違い(回転数や回転軸)はどう出ているのかは興味があります。あとで詳しく見てみたいところです。

3.球速と球種の分布

  • スネル投手と菊池投手の両左投手は球種と球速が近いですが、ボール自体はどこに違いがあるのでしょうか。あとで詳しく見てみたいところです。

  • ダルビッシュ投手は言われている通り、球種のバリエーションが多く多彩です。

4.回転数と球種の分布

  • 投手が違えば同じ球種でも回転数の差が発生するのは当然としても、日本人投手は同じ球種でも回転数に幅が発生している。意識して変えているのかどうかはわかりません。

5.球種の変化量

  • 4-seamは利き腕側にナチュラルにシュート回転しています。藤浪投手は落としているイメージがありましたが、そこまでないんですね。

  • 箱髭図も載せておきます。

次回は回転数と回転軸、球種の軌道等を見ていきたいと思います。


データ参照


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?