![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119368489/rectangle_large_type_2_a1f7f7ad83ea61d463ed6db8b0a8b961.jpeg?width=1200)
ほっかいどう暮らし201 当別町 特上ジンギスカン定食
来月、大学時代の友人達と会うために1泊で仙台へ行く予定です。幹事さんの話だと10名ほどが集まるらしい。みんなと会うのは5年ぶり、とても楽しみです。
当日は東京や新潟、山形など各地からやってくるので、「何か北海道らしいお土産でも持って行こうか」なんて考えています。
さて先日の週末の夜、ご近所の飲み友達のコーイチさん(50代初め)とゆういちさん(40代後半)と僕、そしてうちの妻の4人でお酒を飲んでいた時のこと。
僕が仙台旅行と、「北海道らしいお土産」で悩んでいる話をし
「やっぱり『北海道らしいお土産』と言ったらロイズじゃないかな。明日当別町にあるロイズの工場へ行ってみない?」
とおじさん達を誘ったら
「え〜っ、ロイズってチョコレートの『ROYCE‘』だろぅ
![](https://assets.st-note.com/img/1697836445594-nokkWCEEvU.png?width=1200)
あぁ!そうですかっ!!
何もそんなにはっきり断らなくても...と思っていたら、横からうちの妻が
妻 「へぇ〜、ロイズの工場かぁ
![](https://assets.st-note.com/img/1697843910302-EiGFGeMrqf.png?width=1200)
なにっ、あんた達っ!しもべっ?!
それで翌日、3人で当別町に行きました。
やって来ましたのは
![](https://assets.st-note.com/img/1697844451830-3zY2n2OjXc.jpg?width=1200)
ロイズタウン工場直売店 さん
![](https://assets.st-note.com/img/1697844581994-lCGfKKI1Qp.jpg?width=1200)
中に入ると、金のカカオとハロウィンの楽しげな飾り付けがお出迎え。
まずコーイチさんが目を付けて誘ってきたのは
コーイチさん 「まぁ、せっかくロイズに来たんだから
![](https://assets.st-note.com/img/1697853495669-G3jRHlKhAl.png?width=1200)
お腹がユル目の僕とゆういちさんはお断りをし、コーイチさん1人がソフトクリームの列に並びました。
チケットを買う時に僕が、「食べる前に写真撮らせてね」とお願いしていたのですが、ソフトクリームを片手に戻ってきたコーイチさん
![](https://assets.st-note.com/img/1697853293608-4afFwrLJER.jpg?width=1200)
一口食べているっ!!
コーイチさんに言わせると、「おいしそうだったので、思わず食べちゃった」とのこと...。コーイチさんのソフトクリームなので、別にいいのですが...。
食べ終わった後は、直売店を見に行きました。
定番商品やハロウィン商品の他にも
![](https://assets.st-note.com/img/1697854223212-xWALfb3wVs.jpg?width=1200)
「新じゃが」を使った数量限定商品や
![](https://assets.st-note.com/img/1697854254557-QIxVnzbgCg.jpg?width=1200)
期間・数量限定の「栗スイーツ」も。
![](https://assets.st-note.com/img/1697854276109-82esbSZM8r.jpg?width=1200)
さすがチョコレート屋さん、パンコーナーでは板チョコが一枚丸ごと入ったパンが売られています。
そんな中、おじさん達が目を止めたのは
![](https://assets.st-note.com/img/1697866698302-xBfNzNdUXW.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1697867400928-bsOee0FMzN.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1697867419485-BnTSNfcMlh.jpg?width=1200)
昨年3月に開業したJRロイズタウン駅
![](https://assets.st-note.com/img/1697867496486-AisVdjUGxe.jpg?width=1200)
これを記念したオリジナル商品らしい。
パッケージが切符のデザインの板チョコ。確かにここでしか買えませんが...妻が期待している『限定品』とはちょっと違うような...。
それぞれのお土産を買った後で、僕が
「そういえば最近この奥に、チョコレートの栽培から製造までを体験できるテーマパークがオープンしたんだって
![](https://assets.st-note.com/img/1697868903710-GRtV8sPllG.jpg?width=1200)
帰る前に寄ってみない?」
と言ったら、入場料に目をやったおじさん達
![](https://assets.st-note.com/img/1697869029845-NsxgTedUkb.jpg?width=1200)
「1人1,200円か...3人で3,600円...」
「それなら体験した『つもり』になって、3,600円にちょっと足してロイズの日本酒を買おうぜっ」
と言い返される。そこで
「ロイズはチョコレートとお菓子の会社だからっ!なんだい『ロイズの日本酒』って。そんなのあるわけないでしょ!!」
と強く言ったら、ニコニコ笑って指をさした所に
![](https://assets.st-note.com/img/1697869357612-zEqMb2yeYU.jpg?width=1200)
あるのかっ!ロイズの日本酒っ!!
そこでおじさん達から
「どうする?チョコレートの体験型施設と日本酒」
と二者択一を迫られる。じっくり考えて僕の出した答えは
![](https://assets.st-note.com/img/1697874476606-r9AHHaTCqw.png?width=1200)
くぅ〜っ、一緒にされたくね〜っ!
3人でお金を出し合ってお酒を買い、車に戻ったところでお昼の時間の少し前。ちょっとお腹もすいてきました。
駐車場を出て少し走ったところで、コーイチさんが電柱の看板を見つけ
![](https://assets.st-note.com/img/1697877589319-PuKGRvMOHw.jpg?width=1200)
「ほらっ!見てっ!『いとうじんぎすかん』だってっ!!
![](https://assets.st-note.com/img/1698068563405-J3XaTsHvQK.png?width=1200)
普通に「ジンギスカンが食べたいから、行ってみよう」っ言えばいいものを...。
そこで向かいましたのは
![](https://assets.st-note.com/img/1697877930822-akuroHP0Vu.jpg?width=1200)
いとうじんぎすかん さん
休日のお昼時、ご家族連れが多かったのでオヤジ3人は気をつかってカウター席へ。
![](https://assets.st-note.com/img/1698051759476-AKCQj4h64v.jpg?width=1200)
せっかくなので僕は「ジンギスカン(特上)」を定食で、おじさん達は同じく「ジンギスカン(特上)」と軽くビールを注文。
![](https://assets.st-note.com/img/1698051815514-9Bq7aiP3jS.jpg?width=1200)
コンロに火をつけてもらったら、すぐにご飯と味噌汁、そしてお肉が登場
![](https://assets.st-note.com/img/1698051791769-oERhf2buoP.jpg?width=1200)
ジンギスカン(特上)定食
![](https://assets.st-note.com/img/1698051846973-sxLRSphCzD.jpg?width=1200)
見た目もきれいな生のジンギスカン。付け合わせはシンプルに玉ねぎのみ
![](https://assets.st-note.com/img/1698051872000-vepuVsVDqu.jpg?width=1200)
まずは焼いてみる。ジュ~という心くすぐられる音と同時に立ち上るい~い香りっ
![](https://assets.st-note.com/img/1698051894384-Wqk2B9h5PX.jpg?width=1200)
僕はしっかり目に焼くのが好きです
![](https://assets.st-note.com/img/1698051965374-KOlpKHs00o.jpg?width=1200)
肉は柔らかく、羊肉の旨みをとても感じます。脂がうまいっ!
あっさり目のタレも絶品で、これは何と言われようと
![](https://assets.st-note.com/img/1698051986439-PMMC9T1zea.jpg?width=1200)
タレをたっぷりつけてご飯にのせる。そしてじっくり肉を味わった後、タレのかかったご飯をかき込むと...たまらんっ!!
![](https://assets.st-note.com/img/1698052010321-lVJZaXTLip.jpg?width=1200)
本当にいくらでも食べられる感じっ
![](https://assets.st-note.com/img/1698052034581-lXz62w1hkF.jpg?width=1200)
ごちそうさまでした。おいしいジンギスカン、堪能いたしました。
その日の夕方も、おじさん達と僕、そしてうちの妻の4人でお酒を飲みました。
さっそくおじさん達、うちの妻に
「はいっ、お土産。工場直売所限定のチョコレート」
「なんと言っても、そこでしか買えないからねっ。遠慮しないで食べてよ」
と切符のデザインの板チョコを渡しました。
「あらぁ、ありがとう」と受け取った妻ですが
「う〜ん、『限定品』って
![](https://assets.st-note.com/img/1698112363711-C4kPU92tIR.png?width=1200)
あ〜、やはり妻としては「工場限定」の味や素材のチョコレートを期待していたのでしょう...。
それでも「やっぱりロイズのチョコレートはおいしいねぇ〜」と喜んで口にしている妻を見て安心したおじさん達、お昼に食べたジンギスカンの話を始め
「当別で食べた『いとうじんぎすかん』の肉は、かなりうまかった」
「新鮮で臭みもなくて、肉の旨みが...あ〜、思い出しただけでヨダレが」
それを聞いていた妻が
「へぇ〜、そんなにおいしいジンギスカンだったんだ。じゃあ
![](https://assets.st-note.com/img/1698135180769-ZppsML7bqd.png?width=1200)
あぁぁ、おじさん達...やっぱり今回も...
詰めが甘かったっっっ!!
おしまい