
幣舞橋の夕陽(釧路市)

〈釧路・幣舞橋の夕陽〉
“もう夕陽は見た?釧路の夕陽は、それな綺麗だから是非見ていって!”
釧路を訪れた時、地元の友人が熱く語った。
夕陽の名所・幣舞橋の夕暮れ時。
橋の周りがオレンジ色に染まっていく様を、私は息を呑んで見つめた。
海に沈んでいく夕陽が辺り一帯を明るいオレンジ色に包み、街全体を染め上げていく、、目を見張る美しさだった。
釧路の夕陽が一際赤いのは、大気の水蒸気に湿原の水蒸気が加わり、より赤く見えるらしい。
世界中から訪れる船乗りに『世界三大夕景』と言わしめたのも頷ける。
釧路の幣舞橋(ぬさまいばし)
札幌の豊平橋、旭川の旭橋とともに北海道の三大名橋といわれています。