ナッツで冬っぽいパスタを作ってみた。
木の実は秋の森で拾って乾燥させ、冬の間の保存食にしていました。
生きるための保存食だったのですが、今となっては、なかなかの嗜好品でもあります。栄養たっぷり、風味たっぷり。オイルがとれるだけありますよね。
味がまろやかで深みもあるパスタソースを作ることにしました。
あわせるのはきのこ、一種類で使うより、何種類か合わせると味わいが重なります。買いやすいしめじとエリンギにしましたよ。
ナッツもミックスナッツを使いましたが、クルミとアーモンドとか、カシューナッツとアーモンドの組み合わせもいいですよ。ミックスナッツの中から選んで使ってもいいですね。
作り方は、こうです。
きょうは先にふたりぶんの材料です。
★しめじ、エリンギを合わせて200g
★ミックスナッツ40g
★昆布 1×5㎝
◎にんにく 1片
◎オリーブオイル 大さじ3
☆クリームチーズ 1個包みになってるやつ2つ(40g弱)
☆粉チーズ 大さじ2(パルミジャーノやグラーナやパルメザン)
スパゲッティは150g。
9分茹でがベストだけど、なかったら6分茹ででもOK。
書いてある1分前に火からおろしてソースに入れ、和えながら1分加熱します。
👉きのことナッツを包丁でみじん切りに、昆布ははさみで細く切ります。
フープロを使ってもOKですが、その時は、ペーストにするほど細かくしないでください。粗びき肉のイメージの大きさです。
👉フライパンにこの、きのこ+ナッツのみじん切りと昆布とオリーブオイル、そして水100mlを入れて蓋をし、強火にかけます。
👉フライパンが充分に熱くなったら中弱火に落とします。
水分がほぼなくなるまで加熱します。約10分くらいかかります。
鍋の中では、きのこの水分が水と昆布と一体化し、オリーブオイルが加わってグッツグツー!!そこにナッツの風味と油が入っていきます。
ね!まずかろうはずがないベースができました。
が!塩分が少ないですねー。
👉きのことナッツを炒め煮してしっとりした感じになりました。
チーズで味をつけていきましょう。
クリチは小さ目に割って入れると溶けやすいです。粉チーズも入れて、
弱火で溶かします。
👉ソースができました!茹で上がったパスタを入れて和えながら1分ほど
加熱してできあがりです。しっとりしてなくて乾いた感じがしたら、茹で汁で調整してくださいね。
わたしはスパゲッティを茹でる湯は、熱湯に塩を入れるんじゃなくて、
湯を沸かす前に塩を入れて、溶けたら味見しています。
しょっぱいの手前の、「しっかり塩味がついていておいしいお湯」状態にします。
茹で上がったスパゲッティはトングで、パスタを茹でる鍋からソースの入った鍋に移しています。洗い物が少なくなるし、「茹で汁が残ってるんじゃないか?問題」は、慣れると茹で汁はおおかた落ちるし、大きなことではないと思います。
このパスタは、こちらの記事の「きのことナッツの蒸し煮」からの展開です。
良かったら試してみてください。