
魂を装う
蔵では、だいたい2ヶ月に1回、移動ブティックを開催しています。

米子にあるブティック「One's」さんがフェリーに大量のお洋服を乗せて来てくれるのです。
このOne'sさん、ただのお洋服屋さんではありません。
One'sさんの思い
洋服は、あなたの心を包むもの。
「なりたい私」のイメージを表現するアイテム
流行に振り回されない「あなただけのスタイル」
おしゃれにテーマがあること。
自分らしい、装いであること。
「one’s」のスタイリングはそんなあなたのとっておきを見つけるスタイリングを一緒に見つけるお手伝いをしたいと思っています。(HPより)
One'sのパーソナルスタイリスト森田多佳子さんのスタイリングはセラピー。
スタイリングに来られたお客様が来られた時と帰られる時では、
表情も姿勢も発する言葉も何もかも違ってお帰りになるのです。
「着たいものがわからないんです」
「好きなものがわからないんです」
「どうせどこも行かないし、なんでもいいと思って」
そんな風に言っていた人が、スタイリストさんと一緒に選んだお洋服を身に纏い、鏡の中にいるいつもと違う自分を見て思わず発する言葉は、
「え!!可愛い!!!」
その瞬間、表情はパッと明るくなります。
一瞬にして自信が満ちてくるのでしょう。背筋も伸びます。
顔を上げて、自然に口角が上がって、お顔にうっすら赤みが差し、
目がキラキラと輝きます。声のトーンも上がります。
たくさんのお洋服を着せ替えごっこのように。
普段なら絶対選ばないものを着てみて新しい自分を発見したり、
違和感があったとしてもそれはそれで「あ、こういうのは違うのね!」って笑って。
これってセラピーですよね。
人は、嬉しくなったり楽しくなったり、自信が持てたりすると、
”気”の巡りが良くなります。
ご機嫌でいられれば、身体中の巡りがよくなって、心も体も健康でいられるのです。
そんな瞬間をつくってくれるOne'sさんのスタイリング。
今回、初めてスタイリングを受けてくださった方が帰り際、
満面の笑みで「誰かに会って帰ろうかな」とおっしゃってました。
来られた時には、「服なんてなんでもいい」っておっしゃってたのに。
お洋服は魂を装うもの。まさにそうですね。
魂が喜ぶと心も体も喜びます。
幸福を感じます。
女性がオシャレに、美しくいられて、幸福感を感じて、
日常が楽しくなってウキウキ、ワクワクして、
目の前の人にやさしくなれたら。
きっと、みんな幸せ。
そう思います。
それは蔵のコンセプトにも共通するところです。
2ヶ月に1回のOne'sさんの移動ブティック。
次回は7月22日〜24日です。
気になってる方はぜひお問い合わせくださいね。