見出し画像

良くなってるのにかみあわない保育現場

私が思うに🤔
この20年で保育も質が上がりました↑

・子どもの人権の尊重が唱われ
・子ども主体の保育
・子供の選択を重視
・特性に配慮した関わり

子どもたちにとって、
明らかに保育は良くなっている👩‍👦?

でも拭えない
現場の大変さ💦

なぜなら、

これらの保育を保障するには、
見守れる保育者の数が必要🤦‍♀️…

なのに、

働き方改革で
休憩はしっかり取るように!
休みを保障します!

保育者にとっても良くなってる?
はずですが😥、


 理想の保育をするには、
 保育者の人数体制が厳しいことも多い

だから


 保育者がついていくのに必死です

と、感じた私

でも、

できる人数でできることを!
精一杯やろう!
頑張ってる自分偉い!
ここまでやれてる!
このチーム最高!

と思えたら、

      輝く✨

そう思えるメンタル=自己肯定感
そう感じさせる保育現場

備えたいところです!!

いいなと思ったら応援しよう!