ストアロゴ

ほいくスタジオ - Hoiku Studio -

https://noiehoiku.thebase.in
ストアを見る

2019年7月に始まった大人向けの探究プログラム。 社会で子どもを育む環境を創っていく意図から、誰もが保育の当事者であると考えているため、参加者は保育者に限定していませんが、「ほいくスタジオ」と名付けました。 このショップでは、日常のコミュニケーションに活かせるようなものや学びの場をつくっていきます。 《 必読 》 ご注文の前に必ずお目通し下さい ----商品についてのご案内---- ・商品について 全ての商品検品は丁寧に行っておりますが、手作業で準備している点にご理解を頂き、ご購入にお進み下さいませ。 ・お客様都合(イメージと違う等)の返品は一切受け付けておりません。 ・質問やお問い合わせ、リクエストなどもお気軽にご連絡下さい。

  • ぴんくのだんごむしカード

    【ぴんくのだんごむしカード】 ぴんくのだんごむしは「分かり合えない」という 体験を通じて、お互いのコミュニケーションを 見つめるためのゲームです。 伝えたくても伝わらないもどかしさって、 本当にストレス! このもどかしさを味わっていただくことから、 ま〜るくてやわらかなコミュニケーションが 新たに生まれることを願っています。 ▶︎ 遊び方紹介動画 「5分で分かる!ぴんくのだんごむしプロジェクト!」  https://youtu.be/VFkWpS2IrUc ▶︎ カードについて  ・カードのサイズ:54mm×85mm  ・アートポスト180kg  ・両面マットPP加工 ▶︎ セット内容  ・名詞カード:63枚  ・指示カード:16枚  ・予備カード:1枚  ・説明書(遊び方など) ▶︎ 価格  ・税込 1,958円(定価:1,780円)  ・送料 300円(全国一律) ✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎ 2020年1月〜2月に挑戦したクラウドファンディングにて、温かいご支援いただき商品化することができました。ご支援や応援をいただいた皆様に心より御礼申し上げます。 ▶︎クラウドファンディングページ https://camp-fire.jp/projects/view/226409 ✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎ 原  作  相内洋輔|ワークショップデザイナー デザイン  熊谷陵司

    1,958円

  • 【6月17日】対面講座@仙台『保育現場における対話的な関わりのコツを掴む』

    保育の実践につながる【対話】について学ぶ対面講座〈基礎編〉です。 普段、対話をする時間がなかなか取れない、相手に対話に応じる姿勢がないなど、大事だとはわかっていても、行うのが容易ではなかったり、対話したと思っていても中身が「対話」になっていなかったりするなど、実践するには知識やコツが必要になります。 子どもとの対話 保護者との対話 保育者同士との対話 対話が機能し出すと関係にも違いが生まれ、保育の営みがゆたかなものになっていきます。 今回は基礎編として、保育現場における「対話の場づくり」と「対話的な関わり」の違いを知り、個人ですぐに実践できる対話的な関わりについて理解を深める内容となっています。 ーー講座の概要ーー ★詳細は、参加申込みいただい方に別途送ります。 【日時】 2023年6月17日(土) 10:00〜15:30 【対象】 子どもと関わる仕事をしている方 今後子どもと関わる仕事をする予定の方 【定員】10名 【会場】 仙台駅周辺 【参加費】 3,000円(税込) 【予定】 前半(10:00〜12:00) ・対話の場づくりについて ・写真や動画から「対話的な関わり」を学ぶ  後半(13:00〜15:30) ・表現(絵の具)を通して、さまざまな対話のあり方を体感する ・振り返り 【講師】 石川聖(Hoiku Studio代表) 仙台市内の幼稚園に9年間勤務した後、保育現場の課題と向き合うため保育士起業家として独立。講師や保育アドバイザーとして活動するなか、ご縁があり2018年5月より、暮らすまちを豊かにしていく「Noieプロジェクト」に参画。3年の準備期間を経て、誰もが自分らしさに向き合える保育園「のいえ保育園」を2021年3月に開園し、園長となる。 ★現在 保育園 園長・保育士養成校 非常勤講師・Hoiku Studio運営・保育パートナー(保育園・療育施設への連続研修) ★参考 https://note.com/hoiku_mirai/n/n29948ab9ed7a ーーーーーーーー 【キャンセルの取り扱いについて】 ■銀行振込決済・コンビニ(Pay-easy)決済の場合は、注文日から5日以内に入金がない場合、自動キャンセルとなります。 shop側ではキャンセル処理は行えませんので、ご連絡後そのまま5日経つまでお待ちください。 ■クレジットカード決済、キャリア決済の場合は、shopに早めにご連絡ください。 下記のキャンセル料、BASE側の手数料、振込手数料を引いた金額をご返金させていただきます。 【キャンセル料につきまして】 ・講座日の14日以上前にご連絡をいただいた場合 0% ・講座日の2〜13日前にご連絡をいただいた場場合 50% ・講座前日のキャンセル 100% ・講座当日のキャンセル 100%

    3,000円

  • WAYの探究|noie work

    【WAYの探究|わいのたんきゅう】 「自分と向き合う」がテーマのオンラインワークショップです。 ・8月29日(土) 18時〜21時 ・zoomを使用します ・ご注文の確認後に、当日使用するワークシートを郵送いたします ・終了後に、スライドとワークシートのデータがダウンロードできますので、お好きな場面でご使用いただけるようになります ・当日は、5名で実施予定です

    2,200円