日常⑮
こんばんは、ハシとスミです。最近はめっきりとあたたかくなってきましたね。庭のチューリップの芽を見ると、春の訪れを感じます。
私は今、実家でnoteを書いています。帰ってきましたよ、と。最近あったことを記録していこうと思います。
●国家試験が終わりました
3月5日が国家試験でした。業者の解答速報での自己採点も既に終えました。自分の名前と受験番号の記入さえ間違えていなければ、多分大丈夫です。医歯薬出版の全国模試よりよっぽど簡単でした。3月24日が合格発表で、それまではドキドキです。
●さよなら大学生活
退寮式と卒業式がありました。国家試験の日が来るまではあんなに長い時間に感じたのに、卒業式まではあっという間でした。大好きな友人達と袴姿で写真を撮りました。
大学生活の終わりは、まるでひとつの世界の終わりのようです。こんなに寂しい卒業式は初めてです。本当に人に恵まれました。ありがとう大好き。また絶対会おうね。
●春休みの予定
合格発表があるまで安心はできませんが、あれこれ想像して不安がっていてもしょうがありません。市役所で転入届の手続きをしたり、病院に行ったり、部屋の片付けをしたり、やるべき事をひとつひとつこなしていこうと思います。
●お願い神様
どうかどうか、クラスのみんな全員が合格していますように。