マガジンのカバー画像

「ここらを知る旅 - ココラノ通信」note版

36
別サイト「ここらを知る旅 - ココラノ通信」のnote版をまとめています。 一部の有料記事(タイトルに「+α」がある記事)は、本家より写真や情報量が”若干”ながら増やしてあります。
運営しているクリエイター

#写真

[22-03-20]近鉄大阪線「旧:東青山駅」

山の中に廃駅があると聞きまして、三重県の山中に足を踏み入れて、約1時間経ちました……。言わずと知れた「迷子なう」しています。 すでに辺りは真っ暗、暗闇を彷徨ってます。 長い隧道を抜けると……遠くの方に外の明かりが見えます。 やっと、出口か…… ?! バリケード設置が設置されてるのか……これは想定外だ(嘘) ……隧道と言う狭い空間から一気に開けた場所に来ましたね。 来ない列車を待つ「駅のホーム」この先に、旧東青山駅のホームがあるはずです。 あの階段がある場所ですね。

[22-03-13]東海道本線「真鶴隧道」旧線区間

神奈川県内に東海道本線の旧線があると聞きまして、 早速、向かってみたのですが、肝心の行き方はよくわかっていません。 まあ、いつものことですが…… 竹藪の中でした勘を頼りに、山を登って、竹藪に迷い込んでいたら開けた場所に出てきました。 後ろを振り向けば…… 長坂山隧道 レンガで飾られた隧道 昭和初期か大正時代の雰囲気が漂います。 架線を吊り下げるためのものが残っていますね。 隧道内にはコンクリートブロックみたいなものが保管されているようですね。 近くで見ても、何な

[22-05-03]赤沢八幡野連絡橋

ゴールデンウイークですので、伊豆へ日帰り観光に来たはずなのですが…… 迷子になりました!しかしまあ、目の前には展望台らしきものが……(違う) 周りを見ましたが車で入れる入口が無いので、徒歩で登ってみることにしました。 結構な幅がありますね。 観光バスでも通れそうな気がします。 コンクリート舗装の表面には所々鉄筋が顔を出しています。 滑り止め的な役割なのでしょうか? 右の方を見ると、登っていく先は「橋」が無い? よく見ると、橋から少し離れた場所に道路が見えます。 まあ

[22-05-03]赤沢八幡野連絡橋+α

ゴールデンウイークですので、伊豆へ日帰り観光に来たはずなのですが……

¥100

[22-03-06]仏生山隧道

とりあえず、山を越えた!今回の迷い込んだのは、滋賀県の某所です。 旧:東海道本線の廃隧道があると聞いて、向かったのですが、 事前調査で現在の東海道本線を横断する必要があることが判明 が、しかし、近くに踏切が無いことも判明し、 迂回ルート探ったのですが…… そのルートは現在作業中の工事現場内を突っ切るルート さすがに、それでは迷い込むのも難しい……。 考えた結果、『そうだ、山越えしよう!』 詳細なルートは伏せさせていただきますが、 何とか、山越えしてJRの線路を横断せず

[22-02-06]富部細谷隧道

今回の迷い込んだのは、静岡県掛川市某所の素掘り隧道です。 数年前に、二輪車で行きまして通過したことがあるのですが…… 果たして、まだ通ることが出来るのでしょうか……? 隧道が見えてきました。 ひとまず、封鎖はされていないようですね。 何だか、入り口が小さくなったような…… 二輪車でも通過が厳しくなっていますね。 オフロードバイクなら無理矢理行けるかもしれませんが…… 隧道の横には、説得力のある看板があります……。 ここの上が崩落したんだろうなぁ…… 反対側は崩落し

[22-01-31]杉谷隧道 +α

今回の迷い込んだのは、静岡県掛川市某所の素掘り隧道です。 この隧道は3つ存在したそうですが、1つは完全に消滅、残り2つのうち片方は貫通しているのですが、もう一方は、途中で封鎖されています。

¥100

落ちそうで落ちない橋、消える

昨日、見てきましたが、まさか本当に消えてしまうとは思いませんでした。 原因は土石流だと思われますが、どんだけの量が山から流れて来たらこうなるんだ……。