見出し画像

「現代数理統計学の基礎」の行間埋めと解説(第2章)

統計検定の参考書としても有名な一冊で、私も学習中です。

自分なりに行間を埋めたものをノートとしてまとめました。これを有料PDFとして共有いたします。

第2章は5ページのPDFになりました。意図的にこのPDFにまとめていない内容もあります。下記になりますのでご注意ください。

  • p11-p17:特に躓くことなく読めたため

  • p22 定理2.16:内容が難しいため

  • 章末問題:公式や他のブログ等でしっかりとした解説があるため

他の章もマガジンとしてまとめています。

サンプル

本書で疑問に思ったところをまとめています
おそらく誤植だろうと思った箇所もありました
章末問題は対象外ですが、例外的にp28の問15を載せています
解説を見ても初見だと理解が進まなかったため

もし希望の解説がなかったら、返金しても構いませんのでよろしくお願いします。

ここから先は

0字 / 1ファイル

¥ 250

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?