見出し画像

私はパーソナリティ障害と誤診されていたけど、パーソナリティ障害を悪く言いたくない理由。

障害が遺伝する苦しみをアナタは知っていますか?

私は長い間、生育環境の悪さから『境界性パーソナリティ障害』と誤診を受けていました。
実際は、複雑性PTSDと単発のPTSDをたくさん抱えていて、衝動性はないもののADHD(発達障害)まで抱えて生きてきたことが判明しました。
記憶力が弱く、動作が鈍いため、日々の生活に色々工夫を凝らさなくてはいけません。


最近、パーソナリティ障害の方に嫌な思いをさせられたから、大嫌いだ!迷惑してる!!はいはい、さようなら!!みたいに書かれる方が多くて複雑な気持ちになります。



障害者に振り回されたから障害者が嫌い。

それはそれでちゃんとした理由です。


障害者は障害者になりたくてなったんじゃない。

こちらもちゃんとした事実なんです。



誰にでもバックグラウンドがあります。


ひとつ言いたいのは、パーソナリティ障害は遺伝も関係あるため、本人やその家族を非難したって何にもならないということです。

誰が望んで障害を負うと思いますか?

ましてや、遺伝してしまった上に虐待を受けて育つと一層なりやすい病気なのです。


サイコパスなんて言い方で有名になってしまいましたが、あれもパーソナリティ障害の1種類です。
8割くらいが遺伝してしまうため、親も自覚がなく、子供も自分がそうだと知らずに育ってしまうことがあります。
間違っても本人が望んでなっているわけではないんですよね。


周りがその人を嫌うことは自由です。

でも悲しいことに遺伝してしまったら、本人は逃げられないんです。

私はその点を理解せずに叩いてる記事を見るのがとても辛いです。


私の持つ発達障害だって遺伝が絡んでいます。


アナタはその遺伝を持っていなかったかもしれませんけど…


❝余計なもん❞を遺伝してしまうってどういうことか、よく知らないのに叩くだけ叩くのは好きになれないのです。


『あのひと嫌い』と逃げられるなら、アナタは幸運なのです。



私の母はパーソナリティ障害の可能性がかなり高いです。
どの医師も口を揃えておっしゃいますから。

たまたま私は発達障害の方を引き継いだだけ。



ひどい目にあったと思いますよ。

パーソナリティ障害の人を嫌いになった人は。

私は母から酷い目にあわされました。


『嫌い』
その気持ちと、
『遺伝からは逃れられない』という事実と、
実際自分自身に遺伝してしまった発達障害と向き合っています。



『単純に嫌える』

それならアナタは幸運です。

どうぞ嫌な思いをなさったのだもの、嫌ってください。
それは誰にでも等しくある権利です。
自由です。


ただ、本人が好きで障害を負ったわけではないのだと❝知識❞として知っていてくださったら、それだけで構いません。



親から虐待されてきてもそう思うのは、
生きていく上で不自由する障害が遺伝するってどういうことかを私自身が身をもって知っているからです。








いいなと思ったら応援しよう!