
お抹茶への道のり。
今日は絶好のサイクリング日和。
抹茶の産地へプチ旅行。
隣の市まで走り、海底トンネルを通ります。


スロープ付き階段を自力で自転車引っ張ります!



トンネルが海底にあります。
ここは海の底です。
自力で自転車を地下11階から引き上げ、ホイっ出た!対岸!

さてまだまだ道のりは続く。
また市をまたがなくてはなりません。
が、案外サクッと無事に23キロの道のりを走りきり、お抹茶へたどり着く!

新茶の季節の私の恒例行事なのだ。
茶葉の産地での一服。
言う事なし!



餡も緑色。
帰りも同じ道のりをたどり帰ってきました。
いやぁ、疲れはあまりなくて…😅
なんとも達者な自分の脚にびっくり。
一応往復で48キロと表示されているんだけど。
季節的にも今を逃すと暑くて危険なので今日出掛けられてよかったです〜。
今日でもアスファルトゆらゆらしていましたからね☀️
諦めの悪い女、ママチャリで恒例行事は無理やりこなします!!