
心臓でるわ!急すぎる雇止め!?
少しでも役立つ記事を書いていきたい(しかも、出来る事ならかっこよく)と考えながら1投稿目をやっと完了したわけですが、も~~~~~~~うどうにもこうにも内にとめてはおられず、放出します!!!!!!
なーんでこんなに息巻いているかといいますと、もうタイトルにもありますように、
つい先日、
パート先で雇止めにあいました。
もうそれはそれはもうほんと
驚き
でしかなく、反省とか落ち込むとかそういう感情はないんです。
ただただ急すぎて驚きと(2か月しか在籍していなかったし)次の仕事をダッシュで探さなくてはならない焦りと、理解しきれない現状に対するもっやんもっやんを抱えながら約2週間を迎えます。
今回お伝えしたいのは
・保育園児子持ち主婦の急なクビは酷すぎる
・無遅刻、真面目に働き、派遣でなくとも2か月でクビはあった
・子持ちあるあるの突発体調不良やすみはまだまだ受け入れられにくい。就職も難しければ働き続けることも難しすぎて、子持ちの皆様どうやって生きてるの!?
でございます。ここからはこの内容をぐちぐち深堀って、私の気持ちを昇華させるだけですので苦手な方は閉じてくださいまし。
さーあ、今回のこの
子持ち主婦人生初体験☆真相は謎のまま急クビ大事件
の経緯としては、勤めていたところのリーダー(シフトをつくってるのはこの人)から突然
『来月は(シフトに)入っていただける日がないようです』とLINEがきて、理解しきれず、質問の返信を打っている間に即座に本部からメールがピコン♪『契約は更新できません』と書かれていたところからはじまりました。
(はじまったと思ったら一瞬でおわるんですが(ここから6日で退職)
この時点で頭は大混乱、心臓は出そうになっていました。
しかしこんな脳内大嵐の中でも、既に頭と心の半分は『この会社にどうこういったって仕方がない。いち早く離れるのが得策』と完全に冷めて覚めてさめきっており、こたえは出ていました。
ひとつだけ、本部からのメールにあった『面接でのお話と違ったため』という一文はとんでもなく気になりましたし、頭はもう次の転職先での面接をシミュレーションしていますから、もしかしたら面接時の私の何かが良くなかったかもと反省もありましたし、その反省は必ず次のところで生かし、二度と同じことは起きてはならないわけです。
すぐさまメールをくださった本部の方へ電話しましたがその方は既に退社(その方、もしかして社外であのメール打ったの?もしくは鬼焦り狂いBBAのクレーム対応さけるため?)代わりにメール送信者の上の方かつ、面接担当でもあった方とお話をすることになり、
まずリーダーから聞いていることとしては
・休みが多くシフトが組みにくい
・丸一日入れる人を優先してシフトをつくりたい
・希望する曜日はスタッフ人数が多く足りている
と聞いていた とのこと。
そこから現場の動きやすい様にして貰っていいとは確かに伝えました。
と言われた。
いやいやいやいや!!!!
以下私の言い分
・面談で洗いざらい話し、(子どもがいること、希望曜日も時間も言っていた)その上での採用だったではないか。入ってからその曜日は人がいらないってどうかしてるぜ⭐︎
・洗いざらいの中には子どもの体調不良で休むこともなくはない。その場合どの様な雰囲気か、休みを受け入れて貰えるのか、正直休みにくい現状なのか、休む時の連絡方法は?をきいていた→それは勿論休んで良いし他の方だって可能性は勿論ある。お互い様。と仰っていたはずでは
・休んだのは元々入社後すぐに伝えていた休みと、子どもの体調不良で1日、そこから貰った私の体調不良で1日。それを休みが多い、シフトが組めない
と言われると、面接時に体調不良で休めるかと聞いた時に休めないと言って欲しかった。それならば辞退した。
・この状況になるまでに、一度もリーダーから話はなかった(一日中入って貰えないと雇い続けられないとか、この日が足らないから入ってくれないか?とか)まずはそれらを相談するべきでないのか。等を淡々と話した。
結果、一番気になった
『面接と話が違う』は言葉違い、子どもの体調不良で休んで休みが多いもおかしい。こちらも現場の状況を把握していなかった。リーダーも若いしこちらの教育がなっておらずすみません。改めて来月もシフトに入ってもらう様にリーダーへ伝える
と言われたがもう不信感しかないのと、私が働くのはその現場だし、居るのは上の方々でなくリーダーとなのでそのまま辞める運びとなった。
最終の最終、私の意思での退職となってしまったので(してやられたかなー)お馬鹿さんかもだし、双方同意なのかもだけれど、まあーもうほんとこんな会社とは一切連絡も取りなくないし、一生懸命働くことも一生懸命でなくとも働けないのでサッサと去れてそれはよかった。
(他の皆さんは本当に良い方々だったし、仕事も覚えだしやっとのところだったのになー)
子持ちで背水の陣の中、そこはちょっと考え甘いと思われるかもですがこの件はもう私の心が無理すぎて耐えられませんのでこの結果で私は良しです。
単なる愚痴を言うとこのリーダー、かなり独走爆走タイプなんですよ。
入社後の教えられ方もそうですし、一応クビになったことの報告と今までのお礼を社内の皆さんに伝えに行ったところだーれもその事を知らずにビックリされました。
何なら皆さん優しい言葉をかけてくれたり、色々と語ってくださったりして、自分のことを良い様に書いてしまいますが(今ばかりは書かせてくださいブロークンハート中につき)私の評判が別に悪いわけでもなさそうでした。
まあこのリーダーと合わなかったんですねきっと。もしくは本当に人を駒としか見ないタイプで、使い辛いなあポイみたいな感覚だったのか。まあ使いづらかったでしょうね。現場としては要らなかった曜日希望のしかも短時間ですから。(言ったけどな!面接で!!!本部との連携が壊滅的)
長くなったのでこの辺でとりあえずとめたいと思いますが、今回の出来事でしあわせに感じることもありましたので、またそちらも記事にしようかと思います。そちらではどうか、読んでいただいた方の希望やちょっとしたパワー、元気となる様にやっていきたいと思います。
はあーーーまあた遠回りしちゃったなあ⭐︎
もうほんと、驚き事件でしたが今回のネタを提供して貰ったと思えばね。ね。
こんな事まあなかなか周りで聞いた事もありませんし、こんなやつもいるよ!こんなことが起きるんだね!と良い材料になったのではないでしょうか。
ガラスのハートと呼ばれるくらい、ネガティブな私なんですが、今回のことに関しては珍しく全く凹んでおらず、次の仕事にむかって爆進中です。
そのことも書けるなあ、、、
ということで元気に皆さん、また次の記事でお会いできますように!!
こんなにも読んでいただき、本当にありがとうございます♡
あなたの今日が、心地よい日となりますように*