![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95981417/rectangle_large_type_2_eed67c93f881443199b457d09606bce0.jpeg?width=1200)
200色あるらしい白の色。 〜雪が降った日、田舎の団地から写真を撮った〜
白って200色あんねん
というアンミカさんのフレーズが話題になりましたよね。
実際はもっとあるみたいです。識別可能か、表現可能かなどを考慮した定義の上での白色の数ですので、本当の実際は無限と言っても過言ではないかもしれません。
2022年のクリスマス前後に雪が降った時、引っ越したての団地のベランダから撮った写真からそんな白の色を感じました。
![](https://assets.st-note.com/img/1674101783490-cA16forP7r.jpg?width=1200)
収穫後の稲が雪の中から顔を出していて列になって心地いい。
![](https://assets.st-note.com/img/1674101950661-o7tNAzYwer.jpg?width=1200)
やや夕日っぽく照らされて
雪が黄みがかって撮れました。
設定は確か変えてなかったはず。
![](https://assets.st-note.com/img/1674102127605-TdZCeyLAZ1.jpg?width=1200)
ちなみにこの写真は後で加工してやや明るくしてます。
また白の色が変わる。
![](https://assets.st-note.com/img/1674101385730-1DBM4poXR5.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1674101311447-IaLAOyOlRr.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1674103622669-7eaV94c3rD.jpg?width=1200)
また雪の白の色と違う。
カーテン、ハンガー、ポール、壁、長押。
どれをとっても異なる白がある。
![](https://assets.st-note.com/img/1674103688031-Ov8b8cWFuS.jpg?width=1200)
面白い