見出し画像

靴で足は変わる~ランニングシューズの選び方~

フローレンス社内では、東京マラソンにチャレンジするランナーたち以外にも、ランニングを趣味にしているゆるランナーもたくさんいて、ランニングブームが起きてます。

そんなブームに乗って、走り始めよう!という人もちらほら。

しかし普段はいている靴で走るのは良くないって分かってはいても、どう靴を選んだら良いのか分からない。という走り始める前のハードルがあります。

そこで以前、社内のランコーチにこちゃんがやってくれた靴の選び方講座をSNS用に取材しました。

一緒にスポーツショップに行って、選び方のポイントを教えてもらいながら、試着して選ぶという時間。

そのときの取材メモを見返してみると、インスタ記事には載せてなかった情報もあるなぁ…と思い、まとめてみることにしました。

これから走り始めたいと思ってる方、くつ選びに迷ってる方、必見です!!

靴を選ぶなら午後

どんな靴を選ぶのか?の前に、まず試着して選ぶ時間が大事だそうです。

走っているとだんだんむくんできてしまうのはよくあること。
長距離となればそれはなおさらです。

靴を選ぶときは、朝にジャストサイズの靴を選ぶのは避けて、午後のむくんでる時間帯に試着して、自分に合うサイズを探したほうが良いそうです。

選ぶポイントは軽さとクッション性

まずはとにかく軽いシューズのほうが走りやすいそうです。
そうですよね、重い靴で走るなんて、ただの負荷ですよね。

実際に販売されているシューズは、軽いものと重いものでは100g以上も違いがありました。
試着してみると、200g未満と200g以上のシューズではかなり体感が違ったようです

そして、初心者なら靴底は厚みがあるほうが良いとのこと。厚みというより、クッション性ですね。

これは普段歩数の多い私も、歩いてて実感します。同じNIKEでも、エアの入ってるものと入ってないものだと、夕方の足の疲れが全く違います。

靴の試し履きしていると、見た目に厚みがあっても柔らかさ(クッション性)はイマイチ…ということもあるので、ここはしっかり試し履きして、自分が心地良い靴に出会えると良いのかと思います。

ちなみに、ベアフットとかの柔らかすぎるくつは初心者に向かないそうですので、見た目の面白さに惑わされないようご注意。

シューズと足を一体化させる

走るときに大事なのは、シューズと足の一体感だそうです。

靴と足が一体化することで、疲労を最小限に抑えられるとのこと。
長距離を目指す人には欠かせないポイントですね。

では具体的にどうしたら良いの?ということですが、例えば靴紐。

くつ紐はゴムのタイプよりも、紐のものにしたほうが良いそうです。
ゴムタイプだと靴擦れもしやすくなってしまいます。

もし気に入った靴がゴムタイプの靴紐が付いていたとしても、自分で紐に付け換えればOKです。

お気に入りカラーやチームカラーの紐に変えて、おしゃれを楽しむのも良いですね!

ちなみに、「結ばない靴紐」の「キャタピラン」もアリだそうです。

靴と足の一体感を作るためには靴下も一工夫
滑り止めのついているものにすると尚良し、だそうです。
また、5本指ソックスも、指の地面や靴底をキャッチする力をしっかり使えるのでオススメだそうです。

最後は爪先で決まる

最後に「自分の足に合う靴」選びとしては、爪先がポイントになります。

爪先と靴の隙間はあまりないほうが良いそうですので、大きめサイズを選ぶよりも、午後にちゃんと合うサイズを選んだほうが良いですね。

また、同じサイズでも靴の幅はメーカーによって傾向が違うそうです。
女性ならパンプス選びで「E」とか「3E(EEE)」とか馴染みもありますね。
幅広の靴ならアシックスやミズノ
幅狭の靴ならNIKE、といった感じです。

足裏の凹凸が少ない扁平足の人などは、幅狭めな靴をあえて履いて、アーチを復活させるような場合もあるそうです。

ちなみに私の経験なんですが、めちゃめちゃ靴擦れがしやすくて(特に薬指辺りにタコができる)外反母趾もあるので、靴幅が広いくつのほうが良いと思ってました。
ところがパンプスとかはかぽかぽしちゃってすぐ脱げちゃうし、それでかかとが擦れてしまうこともある。
アーチも弱くなってしまい、足裏にもタコができやすい。なぜだろう…と思ってました。

実は、私の爪先は日本人では5%しかいないらしい、スクエアトゥだったんです。
(多くの人がエジプト型かギリシャ型だそうです)
ほとんどの靴がエジプト型の足形に合わせて作られているから、爪先の形がスクエアトゥの薬指には狭く、靴擦れや外反母趾の原因になっていたようです。
これに気付いてからは、幅広の靴を選ぶのをやめ、薬指が当たるかどうかで靴を選ぶようになり、ほとんど靴ずれすることがなくなりました!
ご参考まで。

でも本当の最後には…

最終的には、好みの色やデザインにしたり、ウェアに合うカラーなどで決めましょう!
好きな靴で走れなければ楽しくないですからね♪

さて、ランコーチにこちゃんが個人的にオススメするスニーカーを聞いてみると「On」がイチオシだそうです。

こちらは街歩きにもピッタリなタイプ、Cloud

ランニング初心者におすすめなタイプ、Cloud X

長距離におすすめなタイプは、Cloud Surfer

試し履きをしてそのまま走れるイベントに参加した方は、いつものシューズとの違いをかなり実感していたようです。
私も、東京マラソンまでに買おうかな…笑

約2年前に膝を怪我してから、靴選びが慎重になった私ですが、足に優しいくつを履いていれば履いているほど、適していない靴に履き替えたときの落差を実感します。

楽しく走り続けるためしっかり靴選びをしましょう!

いいなと思ったら応援しよう!

hina.a
いただいたサポートは撮影のための機材等に、大切に使用させていただきます。