見出し画像

ついについに心療内科に行った。


ついについに心療内科に行った。

ずっと行きたいなと思いつつ、
永遠に予約するのに勇気がいる心療内科。
なんど「心療内科 どんなところ」と調べたか。
げぼへぼに病んだ夜に、もーこれつらくてしぬ!!と思い、勢いで翌々日に予約することができました。

まず、心療内科に行きたい大まかな理由としては、

気分のおちこみが特にひどかったこと。

そして、ADHDの傾向が強かったこと。

自身でも自覚がありましたが、ADHDの友達2人にも「模型ちゃんは多分ADHDだよ」と言われたこと。

ADHDってラインが微妙じゃないですか。
誰しもが忘れ物をするし、授業中にもそもそ動きたくなる時だってあるし。
他人に「可能性が大きい」と言われたことも心療内科に行く原動力になったと思います。ありがとう友達。

まあそれは置いておいて、予約に関して。
思ったより簡単にできてびっくりしました。
私は渋谷の有名なところに行ったのですが、
インターネットからさくっと予約できました。
予約したのが翌々日で、翌日にはつらいイベントがあったのですが、ついに病院に行ける…!
という気持ちから、多少は気持ちがラクでした。
つらいイベントではもれなく泣いてしまいましたが…。つらい…。

そして当日

先生に診察していただいて、うすうす感じていた、鬱々とした気持ちの原因が、ADHDに由来するものなんだなということがなんとなくわかりました。
(すべてがそうというわけではないけど)
追加のプラン(?)で、ADHDの傾向チェックのようなものをやったのですが、それの話はまた今度したいと思います。

1回目の診察では、不眠も続いていたため、睡眠薬と、不安を紛らわせる薬をもらい、
また寝れなかったら…
とか、不安になって気分が落ち込んできたら…
とかを考える不安が少し減りました。
不安を紛らわせる薬は、どれくらい効いているのかじぶんでも正直よくわからないけど、
普段、布団の中で不安になってきたらどんどん底まで落ちていく気持ちに薄い膜が張られて、
そこから落ちていかないようなかんじになりました。
自分のやるせなさにムカついて号泣してひとりで怒っていた時も、薬をのんで少ししたらスッと治りました。
ありがたいですね。
ADHDの治療に関してはまだまだこれからですが、
今まで付き合ってきたこれとある程度離れることになったら、少し寂しい気持ちもあるし、これを言い訳にできなくなるのはすこ〜し困るな〜
という甘えの気持ちもあります。
毎日の希死念慮や、気分の落ち込みもまだまだあります。つらいですね。

途中経過をまた書きにきたいと思います。
ありがとうございました。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集