内側腓腹皮神経と外側腓腹皮神経
内側腓腹皮神経
走行
・脛骨神経から腋窩部で分枝
・腓腹筋後方を内側頭と外側頭の間を下降
・足首に向かう途中で外側腓腹皮神経と合流し腓腹神経となる
・腓腹神経はアキレス腱外側縁を下方に走行し、外果の後方を通りながら外側踵骨枝や外側足背皮神経を分枝する
支配
・下腿後外側の皮膚
外側腓腹皮神経
走行
・総腓骨神経から腋窩部で分枝
・腓腹筋外側頭の後方を下降
・下腿前外側部にも枝を出す
・途中で内側腓腹皮神経と合流し腓腹神経となる
支配
・下腿外側と前外側の皮膚
参照資料
・ネッター解剖学アトラス 原書第5版
・Atlas of Anatomy
・Wikipedia
いいなと思ったら応援しよう!
よろしければサポートいただければ嬉しいです😀
記事執筆の励みになります🤗
よろしくお願いします🙇♂️