毎日美術⭐︎猪熊弦一郎さんのメモパッド

画像1 昨年末香川県に行った時見つけて購入しました。色は3色で、それぞれに違う馬が描かれています。私は猪熊弦一郎さんの絵を一つしか知りません。私が子どもの頃見たことがあった絵がたまたま猪熊弦一郎さんの作品だと大人になって知りました。知っているのはその一点のみです。その時、猪熊弦一郎という名前にも驚きました。ステキな名前だなあ!と。漢字でしょうか。猪熊弦一郎という名前を見ているだけで、なんだかその名前自体が魅力的な絵を思わせるような気がしてきます。
画像2 猪熊弦一郎さんの作品で、私が子どもの時みたことがあったというのはこの絵です。とても心惹かれていました。この絵だけを見に行きたいと時々思い出したほどです。東京上野駅にて今も見ることができます。幼かった私は姉とこの場所から大宮の親戚の家に向かいました。大宮の家は私の心のふるさと。大好きな場所でした。私は嬉しい気持ちでこの改札にたち、作品を眺めたのでした。奇しくもこの作品のタイトルは「自由」であり、まさに私の心はそんな喜びに満ちていたのかもしれません。

いいなと思ったら応援しよう!