見出し画像

美術検定4級合格をめざします!㉗Rembrandt Harmenszoon van Rijn

㉗レンブラント・ハルメンスゾーン・ファン・レイン

【バロック】ネーデルラント連邦共和国
◆「光の画家」「光の魔術師」(または「光と影の画家」「光と影の魔術師」)といわれる
◆生涯を通じて100点近い自画像を描いた。その時々の彼の内面までも伝えている。
◆若くして肖像画家として成功。晩年には浪費癖などで金銭的苦難もあった
◆版画家とても才能があった(「三本の木」1643年 東京 国立西洋美術館)

「テュルブ博士の解剖学講義」

ハーグ、マウリッツハイス美術館

1632年

◆テュルプ博士が市制解剖官を務めていたアムステルダム外科医師会では、年に1体、処刑された犯罪者の遺体を使った公開解剖が認められていた
◆17世紀における解剖学講義は社交イベントであった。

「夜警」

オランダ、アムステルダム国立美術館

1642年

◆「夜警」は、レオナルド・ダ・ヴィンチの「モナ・リザ」、ベラスケスの「ラス・メニーナス」と並び、世界3大名画の一つとしても知られる名作です。数々の名作を超える優秀な作品といわれている
◆17世紀にはやった「集団肖像画」の一つ。
◆「夜警」というタイトルは後につけられたもの。正確には「フランス・バニング・コック隊長とウィレム・ファン・ラウテンブルフ副隊長の市民隊」
◆隊長の号令のもと、隊員たちが出動準備をしている場面

いいなと思ったら応援しよう!