
築地でおいしいもの食べませんか
あの人とおしゃべりしたいなあと思ったら、
「一緒に美味しいものをたべにいきませんか?」と
声をかけることにしています。
そう決めたんです。
以前は
断られることを先に考えて
やっぱりやめようとあきらめてばかりいましたが、
自分が傷つくことを防いでるだけなんだなと思ったら、そんなこともうやめようと思い直しました。
あなたにとても興味があるんですって思っているのに
あたりさわりのない会話をするための
「友達」を保っているだけなんて。
やんわりと拒否されたりする
あの雰囲気は怖いけど、
表面的な「仲良し」を超えたい人には
自分から、
もっと出会いを深めよう!と、思いました。
今回は築地でご飯をたべませんかとお誘いしました。
築地場外市場は幼い頃毎年年末の買い出しに家族で訪れた場所でしたが、その後社会人になって初めて働いた街にもなり、当時はランチで大変お世話になりました。
上司に初めて連れて行ってもらった場内市場では
千切りキャベツがたくさんのったカレーライスとか、
たまご3つつかってふわふわのオムレツとカレーがかかってるオムカレーとかおいしかったなあ!
たしかその近くに茂助だんごのお店があって・・・
今回はその場内には行きませんでしたが、
まだあそこはあるのだろうか・・・
さて、あれからだいぶたち、築地が豊洲に移転となって
「あの築地」はもうないのかなと思いながらも
確かめることもなく月日が流れ、今回も半信半疑で現地にむかいました。
ああ、あの築地がある!
いや、あのままどころか、あの頃より活気があり、
外国の人もたくさんいて、
すっかり観光地化していました。
しかし、昔のままの建物やゴチャゴチャ感!
そうそう!これこれ!この感じ!と思いました。
老いも若きも日本も他国も
ニコニコワイワイ!
更にステキで元気な築地になっていました。
それに、こんなのはじめてみました!
なぬ!4000円ー!!

これを焼いてくれるのですね。
うっわー。おいしいだろうなあ!
おお!これはタラバガニの足!これも焼いてくれます。
いいにおい!ゆでてあるからそのままでも食べれるのですよね?でも焼くと甘みが増してさらに美味!
お店の横に椅子とテーブルが置いてあって、頼んですぐにビールと一緒に食べれます。みんな次々頼んでる!すぐに1万円なんてとんでっちゃうなあ。

卵焼きの食べ歩き用は150円。
でもこの日は、少なくとも30人は並んでいたので断念。
一緒に行った友達はお家用に大きいのを買っていました。

雑貨屋さんを発見!
ステキなお店だね~と、お邪魔しました。

外国の人もいっぱいいました。
「箸置き」ってわかるかな。
箸つかわなくても欲しくなるんじゃないかなあ。
どれもかわいいなあ


イチゴ大福やフルーツスイーツのお店。
外国の人は
あんことおもちとイチゴを一緒にするって、どう思うのかなあ。

築地には、やはりお寿司屋さんがたくさんあって、でもどこも結構並んでいるのには驚きました。
お値段もなかなかなんですよ!
並んでるお店はやっぱりおいしいんだろうなあと思うけど、1時間はかかりそうだなあと、思ったら、並ぶのも躊躇。もう少し探してみようかと歩いていると・・・ん?せまーい路地の向こう側にお店があるみたい。
行ってみよう!

ここにしよう!ということで
ランチ決定!


迷いに迷ってこちらの海鮮丼にしました

ここでもお客様は外国の人ばかり!お箸も上手に使っていました。お寿司人気があるんだなあ!
この海鮮丼が出来た時、外国のお客様からの歓声があがりました。美しいですよねー!
もちろんすっごい美味しかったです~♪
さてさてここもすごい人数の方がいました!

わあー大きい!
一瞬なんだろう?と思いました。
パリッパリなんだろうなあ!美味しそう!
ここは漬けの魚屋さん。
大きくて分厚い!これは絶対美味しい!
銀だらの粕漬けがオススメって。うん、それわたしも欲しいーと思っていたので、大好きなさわらの西京づけと銀だらの粕漬け、それぞれ5切れずつ購入しました。

大丈夫とのこと。
冷凍しても美味しさ変わらずだそうで、早速帰ってから
冷凍しました。でも早く食べよう。楽しみ!
以前は鰹節をいつも築地で買っていたんですが最近はすっかり本〇しさんにお世話になってばかりで。
お蕎麦屋さんに行ったとき娘に「こういう匂い好き~。うちは最近しないよね」と言われショックを受けました
そうかあ。本○しはだしの香りしないんだー。
ご飯の支度しているときのだしの香りって良いですよね
やっぱりまたちゃんと鰹節でだしをとろう!
100グラムでも袋いっぱい買えます!

ワタリガニかな?ケジャンって辛いの?
どうやってたべるのかなー。でもおいしそうだなあ。

友達がこのコーヒー屋さんを知っていました。
わたしは知らなかったのですが、
おいしそうなソフトクリームに目が釘付けになりました
帰りに食べたいなと思っていましたが
忘れてしまいました。

おもしろいバッグやTシャツを発見~。
帰ってから娘にこの写真をみせたら欲しがっていました。

このTシャツも素敵です。美大生が描いた絵で
つくったのだとか
干物の絵が全部おなじではないのがまたいい!

お!ここは長男が「おいしかった!」と言っていたホルモンのお店だ!
ほんと、おいしそうでした!もうおなかいっぱいでとても食べれなかったので挑戦できませんでしたが、今度はこれをたべてみたいなあ!

さて、ほかにも海苔やお茶のお店などもめぐり、おいしそうでお安い水なすがあったので買ったりしながら場内をぐるぐるしました。
朝は9時くらいに築地に着きましたが、12時くらいまであっという間に時間が過ぎてしまいました。
隅々まではまわれなかったんじゃないかなあ。
また行きたいなあ!
さて、これからどうしようとなり、
浜離宮庭園に行き、庭園内の茶屋でお抹茶をいただきました。
下の写真はパンフレットの表紙です。
高層ビル街の中に江戸時代の庭園がある情景が合成写真のようです。

ここにも外国の人がたくさんいらして。
ああ、英語で、「ご家族で並ばれた写真撮りましょうか?」って言えたらなあ
単語のピクチャーしか出てこない…💦
でも日本人でもここはちょっと非日常だよねと
友達と笑いました。
つめたいお抹茶と和菓子のセット
氷が入っています。
美味しかったー!

美しい~!柚餡でした
葉っぱの形のうすい羊羹?が、さっき築地のお店で見た型抜きで抜くんだね!と、友達をもりあがりました。

こちらも美しいなあ!
ここでゆっくりとしながら、友達とたくさん話をしました。
きいてみたかったことがたくさん聞けて、興味深い話をいっぱいしました。
友達の事、ますます素敵だなあと感じ、更に大好きになりました。
「次会うのがまたあまりに期間が開いちゃうと近況からの連絡になっちゃうし、すぐまた近々おいしいもの食べに行こうね!」と約束しました。
おなかも心も満たされて。
美味しかったなあ!
楽しかったなあ!