![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121526903/rectangle_large_type_2_ee35a8c0c6cad0d79e2c4fa9eeea3e65.jpeg?width=1200)
フィルムカメラを始めました
今年の春ごろ、本格的にフィルムで写真を撮り始めました。はじめて買ったフィルムカメラはコニカC35です。数年前までデジタル一眼を使っていたので、カメラが初めてというわけではありません。
今ではすっかりフィルムにハマってしまい、週末はカメラを持って散歩するのが習慣になりました。写真もそれなりにたまってきたので、noteで投稿を始めてみようと思います。
作例
カメラ:コニカC35
フィルム:フジカラー100
現像:Photolabo hibi
![](https://assets.st-note.com/img/1699786436437-4WUv6lmAJ6.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1699786436824-rQddAXA3CL.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1699786437190-WWyFWCR8AD.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1699786437519-NLnZKLKXc6.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1699786438106-jzzcVSA32J.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1699786438827-R4OsGfw1bx.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1699786439106-EvGGjgRETa.jpg?width=1200)
中古で買ったC35はピントの位置がずれてしまっており、ピンボケが多くなっています。これは後に分かったことで、当時は自分の腕が悪いせいだと思っていました。
3枚目から日にちが変わって雨なのですが、左手で傘を持ちながら右手でカメラを構えて頑張って撮りました。C35は露出設定が自動なので片手でもなんとかなりました。
現像とデータ化はPhotolabo hibiさんでお願いしました。自分好みの色味で仕上げてもらい、嬉しかったのを覚えています。