![マガジンのカバー画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/4353817/030ad674a5896300bff89efc53f9dcf3.jpg?width=800)
- 運営しているクリエイター
2023年4月の記事一覧
「電脳フリマ2023春」と「モバイル報告会」を開催しました
2023年4月23日(日)にITライター達によるフリーマーケット「電脳フリマ2023春」と、富永彩乃氏 (@ayanotdo)と私によるCES/MWC関連の報告会「あやのと博士の海外モバイル最前線2023上半期」を開催しました。フリマは入場無料、報告会は2000円の有料イベント。場所は飯田橋リロの会議室。
なお海外モバイル報告会はオンラインでも視聴できるようにしています(すみませんが2000円の
ASUS本社をついに取材、台北へダッシュで往復してきた
台湾と言えばASUS!以前ならHTC!と叫ぶところですが、今のHTCの状況からするとなかなか厳しいところです。さてASUSがノートPCの新製品を大量に発表するということで台湾へ取材に行ってきました。まあ自分はPCは専門外ですけれど、直前にROG Phone 7が発表されましたし、発表会は本社開催なので本社を訪問できるってことで喜んで行ってきたのです。
せっかく台湾に行くってことで、あらかじめAS
シャオミジャパンの公式イベントはマニアの集いで楽しかった
2023年4月8日にシャオミジャパン主催のイベント「Xiaomiモノづくり研究所」の春の集いが開催されました。これはシャオミを好きな人たちがメンバーとなり、イベントはTwitterで直前に告知。自分が知ったのも開催の10日前くらいだったかな。シャオミを好きな人は増えていますし、自分がファンとして参加するのも枠を使ってしまうし、そもそもメディア側の人げですし、ってことで取材側として参加しました。イベ
もっとみるGalaxy S23シリーズ日本発表会取材、ついにTM Roh社長にインタビュー
2023年4月6日に東京・丸の内でGalaxy S23シリーズの日本発表会が行われました。今回日本に来ているのもこの発表会取材が1つの大きな用事。サムスンの発表会はなるべく日本に来て取材するようにしています。そして翌週の4月12日には本社からTM Roh社長が来日。トップと会談、じゃなくインタビューできるなんて機会はめったにありませんからね、今回の日本滞在はこれだけでも有意義になりました。
なお
ソウルでサムスン本社に行ったりGalaxy Flip4のケースを見てきた
例年の3月はMWCの取材が終わり、上海で家電関連の展示会(AWS)があるのでそなりに忙しいのですが、今年はそれを上回る忙しさ。MWCの後ミラノに飛んで電車でスイス・ルガーノへ。Punkt.を取材して夜はチューリッヒ泊。翌日からロンドンへ飛んで3泊。香港に戻ってしばしゆっくりしながらMWCの記事の残りやレポートなどをやる予定が、今度は深センへ4泊。そしてそのあと、今度はソウルです。
ソウルに来たの