![マガジンのカバー画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/4353817/030ad674a5896300bff89efc53f9dcf3.jpg?width=800)
- 運営しているクリエイター
2017年7月の記事一覧
山根博士の「スマホ取材の裏側」2017/07/28(vol.16)
《目次》
[1]日本でSportec2017取材
---ウェアラブルやスポーツ関連IT機器を取材
[2]au Design project 15th Anniversary 2002-2017
---この展示は行くべき(7月31日まで)
[3]Galaxy S8+とGalaxy Note Fan Editionを使ってみての差
---Note 8への期待がたかまる
[4]インチョン国際空港制限エリ
山根博士の「スマホ取材の裏側」2017/07/21(vol.15)
《目次》
[1]韓国でスタートアップイベントの取材
---小規模なイベントながらも熱い企業が集結
[2]Galaxy Note FEをついに購入
---韓国でかなりの人気、品切れもうなづける
[3]バーチャルSIMをテスト中
---動作が安定せず、様子見ながら各国でテスト中
[4]SRTに初乗車、ソウルから釜山日帰り
---今月は韓国2回、SRTが便利だった
===================
山根博士の「スマホ取材の裏側」2017/07/14(vol.14)
《目次》
[1」VERTUが経営破たん
---ついに恐れいていた日がやってきた。事業継続の可能性は?
[2]モトローラは中国で復権なるか?
---MWCSで関係者の素直な意見は「うーん、微妙」
[3]韓国でGalaxy Note FE購入できず
---意外にも人気高く入荷数少量。グローバル版を待つか?
[4]人の動きの激しい深セン
---仲のいい店員さんがまた退職、幻のノキア端末をゲット
[5]韓
山根博士の「スマホ取材の裏側」2017/07/07(vol.13)
《目次》
[1]NB-IoTの足音が見えてきたMWC上海2017
---5GのアプリケーションはIoTに
[2]杭州で起きたMeituの乱
---セーラームーンスマホ販売中止に
[3]久しぶりの上海不夜城は不調
---SIM購入不可、端末もイマイチ
=========================
仕事のまとめなどはBlogで更新中
[Blog] 山根康宏のモバイルネタ
YouTubeチャン