![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91325526/rectangle_large_type_2_f44652d15f77f516a3b0029adc15debd.jpeg?width=1200)
春巻きデスゲーム
いくつになっても遊び心を忘れない。
わたしの人生における大事なモットーだ。
例えば四季を楽しむ事だったり、イベントに敏感になる事、サプライズを大切にする事だ。
平凡な日々にスパイスを効かせ人生というカレーを仕上げていく、そんな感じだ。
些細な出来事にも楽しむきっかけが必ずあると思う。
━━━━━━━━━━━━━━━
カフェやレストランのちょっとした待ち時間にジャンケンやあっち向いてホイ、指相撲で遊んでみる。
こんなアナログな遊びでも、童心に帰って純粋に楽しんでいる自分にハッとなる瞬間だ。
━━━━━━━━━━━━━━━
先日、彼と盛り上がったのは
「割れて落ちた春巻きの皮の破片にカラシをたっぷりつけて、ジャンケンで負けたほうが食べる」
という「春巻きデスゲーム」
提案者のわたしが見事に負けて食べることになったのだが、思いのほか涙目にすらもならない程度の量だった。
それを眺めていた彼氏は、さらにカラシを増量し勝負を仕掛けてきた。
2回戦目もわたしが負けた。
ほんのり涙目のわたしにご満悦の様子だ。
味を占めた彼氏は3回目にこれでもか!
という量のカラシで勝負を仕掛けてきた。
負けられない思いが届いたのか、今回の敗者は彼氏。
それみろと言わんばかりの
ドヤ顔のわたしと涙目の彼氏。
これにてデスゲームは終了したが、たかが春巻きの皮とカラシでここまで盛り上がれるわたしたちって、おバカで幸せ者だなと笑みがこぼれる。
━━━━━━━━━━━━━━━
みなさんもとっておきのスパイスの効いた
遊びがあればシェアしていただきたい。
今日も明日も飾らない笑顔のあふれる一日に。