![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/33467380/rectangle_large_type_2_906ec70a06f1781ad068dc16c3187a24.jpeg?width=1200)
Photo by
everydaylazy
動画編集の道は険しくて楽しい
EMSiカンファレンスのために始まった企画「100人100通りのインタビュー」。インタビュアー初挑戦からすでに5日が経ってしまっています。
他のメンバーの動画はどんどん一般公開されているというのに、私のために時間を割いてくださった方の動画はまだやっと編集をはじめたばかりだという申し訳なさ・・・
自分が使っているPCに動画編集ソフトをダウンロードするのに要した時間は・・・3時間ほど。
それからそのソフトを使いこなせるようにマニュアルを読み込んで挑戦していたのですが・・。Zoomで撮影した動画をYouTubeの限定公開にするところまでは1年3か月前からできるのだけど、そのファイルを動画編集ソフトに落とし込むところができなかったのです。
今日は、自宅のデスクトップパソコンを確認してみると
「ありました!!」
動画編集ソフトが入ってました。日本語でできるやつ!!
意気揚々と編集をはじめてみましたが、1時間46分の動画を1時間15分にしたところで本日は時間切れです。
たった30分しか縮めることが出来ませんでした。だってどのテーマの話も聞き入ってしまう内容なんですもの~。
これを10分くらいの動画に編集するまでにかかる時間は・・・・・
よし。今日は終了!!
夜勤の準備しなきゃ。でも自分の力でやりきる覚悟です。
話し手の方、お待ちくださ~い。