
継続は永遠か無限か|習慣を永遠に継続するコツ💖
継続は力なり。
聞いたことありますよね。ことわざの1つです。
でも
継続って、かなり難しくないですか?
ほら。
何かを始めようとして、三日坊主になってしまう人、
結構いますよね。
継続ができないと悩むあなた!
継続は、永遠ではなく無限です!
ギュっとしていた「継続」の概念をほどいてみせますよ💕
2種類の継続🌷
健康のために、毎日走る!
毎日、英語のCDを聴く!
毎日、読書をする!
なんて"継続"を決意したことのあるあなた。
それは、いつまで継続するつもりですか?
例えば「冬休み中は毎日本を読むぞ!」
と思うのなら、冬休みの終わりまで。
でも「毎日走る!」
というのは、期限を決めることは少ないですよね。
同じ"継続"でも、
🌷いつまで続けるか決められているもの
🌷終わりは決められていないもの
の2種類があるのです。
あなたが決めた継続は、どちらのタイプでしたか?
✅終わりが決まっている継続
継続に終わりが決まっているのなら、
続けやすくはないですか?
私だって、2020年8月には31日間連続でnoteを更新しました。
〈❤️詳しくはこちらのnoteへ⏬〉
それは、心の負担が少ないからなのです。
終わりが見えると、人は安心できるのです。
マラソンだって、
「とりあえず走り続けてください」
「12分間走です」
「1000m走です」
って言われたら…
「とりあえず走り続けてください」なんて言われたくないですよね😝
特に、運動が苦手な人は。
ゴールの見える継続は楽。
これをもとに、終わりのない継続を考えていきましょう。
✅終わりが決められていない継続
どこまで走ってもゴールが見えない😵
辛いよ〜💦
なら、ゴールを作れば良いんです✨
毎日ストレッチをしようと決めたなら。
とりあえず3日間、やってみよう。
次の3日間も、やってみよう。
その次の3日間も、やってみよう。
たとえば、3日ごとに終わりを設定してみる。
3日経って、無理だと思ったら3日でやめれば良い。
だって、その3日目はゴールなわけですから。
ゴールは3日でなくても良いですけどね。
永遠に続ける継続というのは、
小さなスタートとゴールが無限にあるということ💐
桜の木だって同じなんですよ。
🌸春になったら花を咲かせて
🌿花が散ったら葉を茂らせ
🍂寒くなったら葉を落とす
このサイクルを無限に繰り返しているだけ。
「ずっと続けるのは無理だ」なんて、真っ暗闇に落ちてはいけません❌
もし続けることに困難を感じているのなら。
10歩先のカーテンを開けて、
見えるゴールに向かって踏み出しましょう🌈
💫まとめ
🌸ゴールが見えていると継続しやすい
🌸ゴールが無いなら自分でつくる
🌸ゴールして、諦めても良い
🌸継続は、1つの永遠ではない
🌸継続は、無限のスタート&ゴール
あなたの決意を、応援します📣
〈🌸桜風ひよことは?▼プロフィール〉
〈🍃過去の記事▼サイトマップマガジン〉
〈🐣今月の推し▼感謝日記💖は人生を変える✨〉
2021/1/16
ひよこ🐣#116
いいなと思ったら応援しよう!
