見出し画像

ヘルシオを買った備忘録・レビュー

なんで買ったの?

  • 美味い肉や野菜料理が簡単にできると聴いた

  • 揚げ物とかも復活するとか聴いた

    • つまるところ、うまい飯が1ボタンで出来るところにひかれた

  • 10万円前後の家電を買うと生活レベルが著しく向上すると知ってしまった(半年くらい前にドラム式洗濯機を買った)

  • 2022年度機種「ヘルシオ AX-XA30-R」¥90,800で購入。

    • AX-XA20と比べて機能の種類が増えているらしい…数千円差にこだわるなら2021年度機種で良いと思う。

    • 2023年後継機の AX-LSX3A-Rはレシピが増えてるらしい

      • つまるところ、ここ2年はマイナーチェンジすぎる…
        2023年機種の値引きが激しいのもたぶんそういう事…?

結論

大満足。

ヘルシオ買って1週間ちょい使ってみた感想

  • 焼き、ノンフライヤー、蒸しが1ボタン放置でほぼ完璧に出来る
    フライパンの出番が半分以下に減った。

  • 「脂を落とす」調理が得意なのでコテコテに脂を使う料理は向かなそう

  • コスパのいいご飯、手抜きしたい、たまにはできたての美味しいものが食べたい等、少し料理する、たまに料理する人こそクリティカルに刺さる家電

  • お手入れ、水の定期的な補充は気になるレベルではない。

    • 使った後庫内が水浸しになるのでちょっとビビるが、軽く台布巾で拭いてやるくらい。

  • 網やプレートはデカく、油汚れを洗うのは大変だが余りあるリターンがある。アルミホイルなどを活用したい。

  • 電子レンジ機能には期待しないこと。普通。
    決して高級電子レンジではない。
    高度な自動調整スチームオーブンにオプションで電子レンジ機能がついているという家電。

  • 1ボタン、10~30分で万能調理ができるので、「買う食材」の選択肢が広がった

    • ノンフライヤーとして使えるので、今まで油の用意が面倒でやらなかった揚げ物、冷凍コロッケなどが視野に入る。
      勿論油のパンチという面で味は落ちるが、サクサク感はありさっぱりとも言える。

    • オーブンとして使えるので魚介類や芋類の調理が楽。

    • メインの肉の横で同時に野菜が調理ができ、時短かつ食感も良いので「旬の野菜」みたいなものを買いたくなる

  • デカい。重い。冷蔵庫上に設置するのは男性1人でも少し大変なので注意。

作ったもの一例

初回テスト。網焼きブロッコリーがマジで美味い。
切ったピーマンに焼肉のタレを混ぜたひき肉を入れた。
カチコチの冷凍バラ肉はいけるか実験
赤いが余熱で火が通った
胸肉のヘルシー唐揚げ(市販の粉と切った胸肉)
胸肉のヘルシー唐揚げ(20分くらい)

他にも、さつまいも、焼き魚、冷凍コロッケ、チルド春巻、チルド餃子など、色々ヘルシオに放り込んだが期待通りかそれ以上の味だった。
謳うだけあって、野菜やきのこが特に美味いと思った。
ただ揚げ物は流石にノンフライヤーの味だし、餃子はフライパンで焼いたほうが美味いなってくらい。
ヘルシーな味になるので、ガツンと油を通したいのはやはり油を使うべき。

こういう人は買わなくていいと思う

  • あんまり食にこだわらない人

    • 10万近辺の大金を出して週一くらい使う、だと流石にもったいない。

    • 毎日使い倒して元を取る家電。

      • とはいえ「毎日使い倒すぞ!」という意気込みで買うものでもない。既に料理してるが隙あらば手を抜きたいという人向け。

  • フライパンで料理をしない。電子レンジで冷食やレトルトを温めるくらいな人。

    • 前述の通り、高級電子レンジではない。
      クオリティアップや時短に繋げられない。

まとめ

買い。
SHARPの回し者ではない。
放置してうまい飯ができる、の水準がめっちゃ高い。

パナソニックのビストロとか比べてどう?ってのは分からん。
知りたくはあるが今更また買い替えるわけでもないしなー、と。



いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集