見出し画像

意識のチカラで人生が変わる

アクセスしてくださってありがとうございます。
ひつじのよーこです。

今日で連続4日目。
いつまで続けられるでしょうかw
どうにか続いてくれることを願います。笑

さて今日はこんなお話。


人間は意識を向けたものが拡大する

ある日、友人とこんな話になりました。
「最近さー、なんだかイライラすることばかりで。どんどん悪いことばかり起きてる気がするんだよね〜」と。

聞いてみると、赤信号ばっかりひっかかる、上司の小言が多い、メールの未返信でトラブル、買い忘れた牛乳…再度出直し。
なるほど、たしかに嫌なこと尽くしの気が。

だけど、こうも思いました。
「それ、イライラしてるから余計にイライラを見つけちゃうんじゃない?」と。

これってもしかして、「イライラの無限ループ」じゃん!?

「赤い車」現象を知ってますか?

例えば、赤い車を見た分だけ、1万円プレゼントするよ!と言われれば、必死に探すでしょう?w笑
そしてちゃんと、赤い車が目につくようになる。 赤い車ってこんなに多かったけ?ってくらいに。

他にも、私の場合、赤ちゃん欲しい〜と妊活していて、1年ほどできませんでした。
そのとき、妊婦がやーたーらーと目につく。
世の中こんなに妊婦さんっていた??というくらい。
友達もみんな妊娠していく…。(みんなって思うほど多かったのです)

これ、心理学では「選択的注意」とか「カラーバス効果」なんて言います。人間の脳は情報を選んで処理するようにできているので、自分が関心を持ったものにフォーカスし始めるんです。その結果、「赤い車」が増えたわけじゃなくても、「妊婦さん」が増えたわけじゃなくても、まるで増えたかのように感じちゃう。

これがポジティブな方向ならいいですよね。例えば「ありがとう」を意識し始めると、小さな親切や感謝の瞬間がどんどん目につくようになるとか。でも、逆にネガティブな方向だと、友人のように「イライラ」が拡大してしまうわけです。

フォーカスを変えるだけで人生が変わる?

じゃあ、「意識を向けたものが拡大する」なら、意識を変えればいいんじゃないか? そう思いません?

友人にこんな提案をしました。「嫌なことに目を向けるんじゃなくて、楽しいことや嬉しいことを意識的に探してみたら?」と。
もちろん、いきなり魔法のようにすべてが好転するわけじゃありません。でも、少しずつ自分の中で見る世界が変わるんです。

試しに友人に、毎日「良かったこと」を3つメモするようにお願いしました。「朝起きたら晴れてた」「車でスムーズに進めた」「ランチのパスタが美味しかった」みたいな、本当に些細なことでOK。

1週間後、友人はこう言いました。「なんかね、嫌なことがゼロになったわけじゃないけど、前ほど気にしなくなった気がする。不思議〜!そして、小さな幸せを見つけるのがちょっと楽しい」と。

私たちは何を拡大させたいのか?

ここで大事なのは、私たち人間は、「自分が何に意識を向けたいかを選べる」ということです。
選ぶ力は私たちの中にあるんですよね。

もちろん、ネガティブなことが目につくときだってあります。それはそれで仕方ない。でも、そこで立ち止まって、「今、何を拡大させてるんだろう?」と問いかけるだけで、少しずつ舵を切れるはず。

もし最近、「なんだかうまくいかないな」と感じているなら、意識的に楽しいこと、感謝できることを探してみませんか?
それは「美味しいコーヒーを飲んだ」「お気に入りの音楽を聴いた」みたいな本当に小さなことでもいいんです。

ちなみに私は先日、スーパーで「高級鰻が半額になっていて超ラッキー、しかもラスト1個」という奇跡と巡り会いました。こういうのもカウントOK。

最後に

友人との会話の終わりに、私はこんなことを言いました。
「じゃあ、今度会うときは、お互い『最近嬉しかったこと』を3つずつ話そうよ」って。

友人は笑いながら「そうだね、それならネタ集めしなきゃ」と言ってくれました。その笑顔を見て、ああ、意識を変えるってこういうことなんだな、と改めて感じたんです。

あなたもぜひ、意識を変える実験をしてみてください。意識を向ける先次第で、人生はもっと明るくなる。さあ、一緒に「楽しいこと拡大プロジェクト」始めてみませんか?


いいなと思ったら応援しよう!

ひつじのよーこ
サポートしていただけると、とんでもなく喜びまくります。この私の活動を通して、ひとりでも多くの人が豊かな人生を歩めるよう発信していきます!