![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/14419194/rectangle_large_type_2_057f8fe8b1d33badd7a30879088d5e29.jpg?width=1200)
胃袋にズキュン
皆さまお久しぶりです。
月曜担当のよしのほたるです。
9月も中旬に入り、過ごしやすい気温になってきましたね!
「夏の終わり」という言葉が嫌いな私には、
少し寂しい季節ですが......
食欲の秋
が近づいてくると思うとまた頑張れそうです。笑
ということで、今回は季節を変えてまた訪れたいなと思ったお店をご紹介致します!
8月の下旬、夏真っ盛りに訪れた、
下北沢にある『胃袋にズキュン』。
ヒトサラ新入社員4人で構成している「旨味部」という部活がきっかけで出会ったお店です。
「旨味部」とは
2019年にヒトサラ社員となった4人が、自分が行ってみて、人にもおススメしたいと思ったお店や行ってみたいお店を紹介し合う幸せな部活。
今回はオシャレ番長な同期社員おススメのお店にみんなでレッツゴーしたわけですが、
『胃袋にズキュン』とは
シンプル・純粋・簡単・完結・偽りのない、飾りのない、分かりやすい、ストレートにウマイと思うこと
店名だけでもう美味しい。おしゃれ。素敵。
店内も淡いあかりと、木の温もりが感じられるアットホームな雰囲気でした。
メニューは、
"本日のズキュン"と呼ばれる
・appetizer
・cheese
・bread
・meat
・main
・desert
から選びます。
(季節によって内容も変化するそう)
人数によって盛り合わせも用意してくれるので、少人数でも大人数でもみんなが幸せになれる量で注文ができます!
私たちは、
・appetizer4人分盛り合わせ
・meat4人分盛り合わせ
・main
・desert
を注文して4人みんなが幸せな満腹感を感じられました❤︎
ではでは、感動したお料理の紹介。
1ズキュン
半熟卵のウフ・マヨネーズ 燻製イワシと一緒に
このフォルム。たまりません。
燻製の香りがよく、卵の甘みもしっかり感じられて、まだ堪能していたい、食べ終わりたくないと思わされる逸品。
ウフ・マヨネーズパーティを開催したいくらいテンションが上がりました。
2ズキュン
トウモロコシのムース
の、濃、濃厚ううう!
トウモロコシをキャラメリゼにしてトウモロコシの甘みを引き出した後、7分立ての生クリームと共にゼラチンでゆるく固めています。(胃袋にズキュンInstagram引用)←だそう......。
口に入れた瞬間に広がるトウモロコシの風味。美味しすぎてもう......語彙力。
3ズキュン
ラードで3時間低温調理 骨つき鶏モモ肉のコンフィ 皮パリっと
皮がパリッと食感が良く、お肉も柔らかい。
美味しい。裏切らない。お肉。
4ズキュン
ヴァローナチョコレートの濃厚テリーヌ レーズン入り
濃ゆい。チョコ。でもしつこくない。
デザートまでペロッと食べられました。
旬の食材をふんだんに使った料理が他にも
満載だったので、秋のズキュンも楽しみです!
どきゅーん、ずきゅーん♩
BGMがずっとDA PUMPな夜でしたとさ。
次回の「旨味部」も企画進行中。
またご報告します!
いいなと思ったら応援しよう!
![ヒトサラnote部](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/8368909/profile_1d098924e5d234e636303deaa1ab8949.jpg?width=600&crop=1:1,smart)