まつパ
意味:まつ毛パーマの略。
何年か前からまつエクが流行りだした。それがまつ毛パーマとなり、パリジェンヌだのなんだので、今は何に落ち着いているんだろう。
最近の流行りはわからなくなってしまった。
パリジェンヌなどまつ毛に優しい系は高いから、私はまつ毛パーマをかけてる。まつ毛がくるっとあがってるだけで、可愛さ3割増しみたいなところがあってすごい。毎日鏡を見るのがたのしいし、すごく楽。
化粧しないと生きていけないタイプの人間なので、ちょっとそこまでの時も何かしら顔に施してしまう。
だけど、まつ毛パーマをかけた時は違う。
まあいっかって家を出れる。安心感がすごくある。ちょっと強気になれる。マスク付けてるというのも大きいけれど。
気分が下がっていても、鏡を見ればあがってるまつ毛。くるん、ピンって美しく立ち上がっていて、自分のまつ毛ながら、ああかっこいいなぁと思ってしまう。
自己肯定感があがるのは、自分のためにやっているからなんだろうか。自分の可愛いのための時間は、自分を大切にしてる時間に繋がるんだろうな。
昨日すっぴんで家を出て、コンビニの鏡に映った自分を見てこの話を書きたいなあと思った。
本当に誰のためにもならない話、書きたくなる時あるよね。私はある。
こんな幸せをくれるアイリストさん、尊敬します。
幸せは目元から。
知らんけど。