![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127018624/rectangle_large_type_2_3aa14cec10035944dd46d4446f8b7024.jpg?width=1200)
懐かしの丸ボーロ
年末年始は頂き物のお菓子が充実するので、市販の贅沢なお菓子生活が続いていました。
こうなると、逆に素朴なお菓子を食べたくなります。
ネットで検索していたら、「丸ボーロ」が目にとまり早速作ることに。
分量の4分の1ずつで小麦粉バージョン
米粉バージョンで作ってみました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127026955/picture_pc_c6b41b854882013de138e2ac281d8cd7.jpg?width=1200)
野菜入りボーロにしたくて、乾燥人参粉末(手作り)を5g足してみました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127027030/picture_pc_8c20b7ca3296d80a8062859df5e252ff.jpg?width=1200)
焼き上がりの大きさが随分違います(⊙ꇴ⊙)
やっぱり小麦粉はよく膨らみますね。
でも米粉のは小さいけど、食感が外側サクッっと、中はもっちりして、ボーロではないかもしれませんが、これはこれで美味しいです。
小麦粉の方は、市販の丸ボーロと同じような食感と味で、とっても懐かしく、ほっとするおやつタイムでした。
緑茶に合いますね。