見出し画像

何事も「ほどほど」が大事

みなさんこんにちは!いつもヒトノワのnoteをお読みいただきありがとうございます♪
GW明け、お仕事に学校に、日常が始まりましたね。もう毎日大忙し!頑張っているよ!という方、毎日お疲れ様です。連休明け、起きるのも辛い・・・という中、毎日偉いです。今週は、生きてるだけでOKウィークです。洗濯物が溜まっても、掃除が適当でも気にしない、生きてるだけでOK。5月をゆるりと乗り切りましょう。今日のnoteのテーマは何事も「ほどほど」が大事です。

ほどほどに作業を切り上げてのお迎え時、てんとう虫を発見。嬉しい🐞🍀

白か黒か

さて、私は子供の時から、何事にも割と没頭しやすい性質であり、

「白か黒しかないよね」
「0か100か、どっちかだよね」

と言われることがありました。さほど自覚していませんでしたが、そういう部分も確かにあるのかも?と大人になって少し分かるようになりました。

授業は聞かずに服のことばかり考える服オタクの学生生活

24時間働けちゃう超仕事人間(服大好きアパレル販売)

結婚した。家事にはまる!(料理、整理整頓、ほか色々。ていねいな暮らし、主婦業一通り網羅)

子育てをし始まったら楽しい!赤ちゃんかわいい!3人続けて産んでノイローゼになるまで子育て!(←)

幼児教育や子育てに良さそうなこと、にハマればとことんリサーチ!気づけば情報収集が止まらない!

あ、でも子供の人生だしな、あまり熱を入れすぎるのはやめとこ(イヤイヤがあまりにひどくなり断念。そうだよね。自分でやらずに周りの人に頼りつつ、習い事に入れることにする)

仕事を再開!と思えば時間を忘れて没頭。

(あれ?家事を忘れる)

といった感じで、全然バランスが取れないのです。

仕事に関しては、なるべく時間で区切って締切までに間に合うように、としています。その時できるベストを尽くそう、と。でもついやりすぎてしまいがち。没頭癖があるので、気をつけないと寝食忘れて作業してしまいがちです。


「ほどほど」中庸という先人の知恵

結婚したての頃か、大学生の頃だったかもう忘れてしまったのですが、「若き商人への手紙」という本を読みました。気に入った1ページのコピーをとって、引っ越しのたびに持ち運んでは、時々見返して読んでいます。

十三の徳
一、節制 
二、沈黙
三、規律
四、決断
五、節約
六、勤勉
七、誠実
八、正義
九、中庸
十、清潔
十一、冷静
十二、純潔
十三、謙譲

以上の十三徳を身につけていく過程が、人をして本当になりたい自分を実現できる道なのだということを発見し、実践してみせたのです。

『若き商人への手紙』 ベンジャミン・フランクリン 訳者解説より一部抜粋

その中でも「中庸」という部分で「何事も極端でないこと。」と書かれています。初めて読んだ時、これはとっても大事だな、と思いました。

何事も「ほどほど」が大事
中庸
(すぐ忘れちゃうから、いっそ大きく引き伸ばしてプリントしてこようかな!?)


そして、このGWとここ数日、家の片付けをしながら、再び「ほどほど」と自分に言い聞かせる必要性を感じたので、クローゼットの整理をしつつ見返してました。

というのも、仕事しすぎてあまりに家事をほったらかして、夫がカバーしてくれるのですが、追いつかず。色々部屋の隅に山積みになっていたものがあり。後でやろう、と思っていたらどんどん自分が大変になる・・・。

片付け、ためると、ものすごい時間かかるんですよね。結局、丸1日お片付けデーになっていました。

そして、育児も。子供たちに色々自分のことは自分で、と教えてはいますが、低学年と幼稚園児、やっぱり全部任せるのは早いのか。もう少しフォローしてもいいのかもしれない、と思うことがあり。

(とはいえ過保護になりすぎず、本人の自立を促しつつ、放任でない程度って難しい😅)

育児をしながら、仕事と暮らし。うまくバランスをとりつつ長く続けて行きたいから。少しずつ持続可能な形を探っていきたい、と思ったのでした。

凝り性で、ついやりすぎてしまう私にとっては、何事もほどほどにしておく、というのは一つの方法かなと思います。

白か黒かだけでなく、グレーを作ろう。


持続可能なハンドメイド服作り

そして、このGW家の片付けをしたことをきっかけに、大量の布山とも格闘していました!!

ハンドメイドや衣装制作では、生地をカットする際に、どうしてもたくさんのハギレがでます。

10年間、引っ越しをするときに少しずつ見直していても、かなりの布の量です。どれも思い入れがあったり、可愛い生地なのでそう捨てられず。時々サンプル用に使うこともあります。でも、都会の住宅事情、家族の荷物も多い。保管場所にはどうしても限りがあります。

過去に、布山から生地を発掘して、舞台衣装用に全部細い糸状にしてつなぎ合わせ、1m×5m程の編み物に仕立て上げたこともあります。ものすごい時間がかかったけど愛着もひとしお。可愛かったですね。

今回も何か作れるくらい布も溜まってきました。全部そのまま捨てるのはもったいない。ハギレを有効活用しよう!生まれ変わらせよう。素材ごとに分けて、整理整頓して、ひたすら使いやすい大きさにカットしました。

作業中

綺麗な四角✂️


山盛りできてます🙋‍♀️コットンのみ選抜。これはほんの一部です。まだある〜


捨てるか捨てないかではなく、新たな道を探ること。白か黒かだけではなく、グレーのグラデーションの選択肢を持つのが、本当に豊かであるということ。

新しいものばかりでなく、今あるものに目を向けること。ほどほど、背伸びしすぎず、ちょうどいい選択肢を持つこと。

そしてうまく循環させることで環境に負担をかけず、持続可能なものづくりに。SDGsの観点からも、積極的に取り組んで行きたい♪

というわけで、新しい魅力的なアイテムがまた一つ生まれました😆


今週の新作のテーマは

ヒトノワMOTTAINAIプロジェクト🤝
ハギレを生まれ変わらせて世界に一つだけのママ楽アイテム♪

です😄

POPでカラフル、とっても可愛い!です。なかなか気に入ったので、時々作ってシリーズ化しようと思います。

金曜に新作紹介でお披露目します。ぜひインスタライブや、ショップでも見にきてくださいね。どうぞよろしくお願いします✨スキ、フォロー喜びます♪

今日も素敵な1日をお過ごしください!


いいなと思ったら応援しよう!